おすすめの転職サイトが知りたいです。
こんにちは、キベリンブログです。
「転職エージェントはちょっと抵抗あるから、まだ利用したくない...。」そう感じる人もいますよね。
今回は、「転職エージェントが苦手な人向けの転職サイト 3選」を紹介します。
【本記事の内容】
① 転職エージェントが苦手な人向けの転職サイト3選【各職種・全世代対応】
② 転職サイトはどこを使うべき?【複数使って比較しよう】
③ 自ら主体的に転職活動を進められることが、転職サイトの大きなメリット
転職サイトから応募して、転職した経験があります。
自分のペースで転職活動を進めたい人には、転職サイトの利用がおすすめです。
① 転職エージェントが苦手な人向けの転職サイト3選【各職種・全世代対応】
では、「転職エージェントが苦手な人向けの転職サイト 3選」を紹介します。
紹介する転職サイトは、各職種・全世代に対応できる転職サイトです。
【転職サイト 3選(各職種・全世代に対応)】
1. リクナビNEXT : 知名度No.1で転職サイト最大手。幅広い職種、業種の求人を取り扱っており、全国の地域に対応。
2. マイナビ転職 : 20代~30代の若手に定評のあるマイナビは、専門分野で求人検索しやすいようサイト設計されている。全国で転職フェアも実施。
3. BIZREACH(ビズリーチ) : ハイクラスの転職サイトで、86,000件以上の求人がある。転職ヘッドハンターにも相談でき、登録すればスカウトも届く。
1. リクナビNEXT
【リクナビNEXT の特徴】
・求人数 : 765,000 件 以上
・求人の多い職種 : ITエンジニア(18,900件)、営業(38,800件)、事務・管理(22,600件)
・求人更新日 : 毎週 水・金
・スカウト機能(企業からのオファーメール) : あり
・ポイント : 知名度No.1で、利用者が最も多い転職サイト。幅広い職種、業種の求人を取り扱っており、地域も全国に対応
「リクナビNEXT」は、リクルート社が運営する転職サイトです。
利用者が最も多く、「転職活動では登録は必須」ともいえる、定番の転職サイトですね。
サイトには転職ガイドやQ&Aなど、転職ノウハウに関するコンテンツも充実しています。
2. マイナビ転職
【マイナビ転職の特徴】
・求人数 : 18,200 件 以上
・求人の多い職種 : 営業(5,400件)、技能工・設備(4,100件)、管理・事務(4,400件)
・求人更新日 : 毎週 火・金
・スカウト機能(企業からのオファーメール) : あり
・ポイント : 専門分野ごとに求人検索しやすいよう設計されている転職サイト。リクナビNEXT より認知度は劣るものの、全国各地に対応。
「マイナビ転職」は、株式会社マイナビが運営する転職サイトです。
マイナビは20代~30代の若手に定評があり、第二新卒特集なども組まれています。
転職フェアなどのイベント情報や、著名人のインタビュー記事も掲載されており、有益なサイトですね。
3. BIZREACH(ビズリーチ)
【BIZREACH(ビズリーチ)の特徴】
・求人数 : 86,000 件以上
・求人の多い職種 : IT技術職(20,000件)、コンサルタント(14,000件)、営業(11,000件)
・求人更新日 : 随時更新(不定期)
・スカウト機能(企業からのオファーメール) : あり
・ポイント : ハイクラスの転職サイトで、高収入の案件が豊富。転職ヘッドハンターにも相談でき、登録すればスカウトも届く。
「BIZREACH(ビズリーチ)」は、株式会社ビズリーチが運営する転職サイトです。
ハイクラス転職の位置づけなので経験者向きですが、年収500万円以上の高収入が狙えます。
登録しておくだけでスカウトも届くので、声がかかる案件の情報をつかむだけでもおすすめですね。
② 転職サイトはどこを使うべき?【複数使って比較しよう】
転職サイトは、複数(2~3つ程度)登録して比較しながら使っていくのがおすすめです。
メリット・デメリットともにあるので、それぞれ見ていきましょう。
転職サイトを複数使用するメリット
・非公開求人など特定の転職サイトでしか扱っていない求人があるため、優良求人を見つけられる確率が高まる
・異なる転職サイトで同じ求人が掲載されている場合、載っている情報を比較できる
・検索条件や使いやすさなど転職サイトによって異なるので、自分に合った転職サイトが見つかる
転職サイトを複数使用するデメリット
・毎週の求人更新日のたびに新着/更新求人をチェックすると、使用する転職サイトが増えるほど大変になる
・転職サイトごとの情報量が増えるため、情報の整理が難しくなる
・転職サイトから送られるメールが多くなるため、うっとうしく感じることがある
上記を踏まえて、転職サイトは「2~3つ程度」の使用をおすすめします。
使う数の目安は、以下のような感じです。
【転職サイトを使う数の目安】
・在職中で時間があまり取れないので、必要最低限でいい → 2つ
・時間にそこまで余裕はないが、求人情報は多めに見ておきたい → 3つ
どこを使うか迷うなら、ひとまず登録して試しに使ってみましょう。
その中から使いやすいところを選び、合ったものを使っていけばOKです。
③ 自ら主体的に転職活動を進められることが、転職サイトの大きなメリット
本記事では、「転職エージェントが苦手な人向けの転職サイト 3選」を紹介しました。
ポイントをまとめます。
【転職サイト 3選(各職種・全世代に対応)】
1. リクナビNEXT : 知名度No.1で転職サイト最大手。幅広い職種、業種の求人を取り扱っており、全国の地域に対応。
2. マイナビ転職 : 20代~30代の若手に定評のあるマイナビは、専門分野で求人検索しやすいようサイト設計されている。全国で転職フェアも実施。
3. BIZREACH(ビズリーチ) : ハイクラスの転職サイトで、86,000件以上の求人がある。転職ヘッドハンターにも相談でき、登録すればスカウトも届く。
【転職サイトを使う数の目安】
・在職中で時間があまり取れないので、必要最低限でいい → 2つ
・時間にそこまで余裕はないが、求人情報は多めに見ておきたい → 3つ
転職サイトの場合、転職エージェントのような個別の担当者によるサポートはありません。
求人探しから応募、入社まで、あなた自身で進めていく必要があります。
でも、自分としっかり向き合いながら、自分のペースで転職活動に取り組めます。
自ら主体的な活動に集中できることが、転職エージェントとは違うメリットなんですよね。
求人の状況をチェックしておくだけでも、あなたの市場価値を高める意識につながります。
紹介した転職サイトをうまく利用して、転職活動に活かしてくださいね。
-
転職エージェントの利用の流れとリスク回避方法を解説【実体験】
※本記事はマイナビのプロモーションを含みます。 お悩み相談知り合いが転職エージェントを使って転職したって聞いたけど、どんなサービスなんだろう? 利用方法や注意点も知りたいな。   ...
続きを見る
-
未経験でリモートワークできる仕事の探し方【効率的なサイト3選】
お悩み相談通勤はストレスだし、リモートワークで働きたいな。 でも未経験だとやっぱり難しいのかな...? こんにちは、キベリンブログです。 在宅で働けるリモートワークは、好き ...
続きを見る
-
【不安な人へ】転職で解決できる悩みと、できない悩み【経験談】
お悩み相談今の職場は人間関係がこじれて居づらいから、転職したいな。 でも転職はやっぱり不安...。 こんにちは、キベリンブログです。 転職で悩みが解決できるかわからないと、 ...
続きを見る