※当サイトで紹介する商品・サービス等は、プロモーションが含まれています。

海外移住・手続き 海外転職・移住

【海外移住】証券口座はそのまま使える?【ばれるので取扱い注意】

【海外移住】証券口座はそのまま使える?【ばれるので取扱い注意】

 

お悩み相談
海外移住する予定なんだけど、証券口座は解約しないとダメなのかな?
できればそのままにして、株取引もしたいんだけど...。

 

こんにちは、キベリンブログです。

海外転職や赴任などで出国に伴うお金まわりの手続きは、気になりますよね。

今回は、「海外移住するときの証券口座の取扱い」について、紹介します。

 

【本記事の内容】

① 海外移住(非居住者)すると、証券口座で取引はできない【ばれるので要注意】

② 海外移住時の証券会社別での手続きと対応例【SBI証券・楽天証券】

③ まとめ:手続きせずに出国すると、バレて証券口座は凍結・閉鎖されてしまう

 

海外転職での移住経験から、証券口座の扱いを学んできました。

そのままにした場合にバレるのかも含めて、語っていきますね。

 

① 海外移住(非居住者)すると、証券口座で取引はできない

① 海外移住(非居住者)すると、証券口座で取引はできない

① 海外移住(非居住者)すると、証券口座で取引はできない

 

証券口座は、「海外移住(非居住者)すると取引は制限される」というのが基本的な扱いです。

ただ、ここで注意が必要なのは「海外移住 = 非居住者」の定義なんですよね。

 

「海外移住(非居住者)」とは、海外転出届を出したとき

海外転出届を役所に提出すると、住民登録が抹消されて住民票がなくなります。

つまり、「海外転出届を出すと非居住者になる」ということですね。

 

海外転出届は、「1年以上海外に滞在する場合に提出する」と決められています。

あくまで「予定」で判断するのですが、「滞在が1年未満なら海外転出届は不要」です。

 

海外転出届を出さなければ、海外移住(非居住者)の扱いにはなりません。

その場合、証券口座はそのまま維持できます。

 

※海外転出届の詳しい内容は、「海外転出届は出さなくてもいい?メリットとデメリット【海外転職】」をご覧ください。

 

非居住者になる場合、口座の扱いは証券会社で変わってくる

海外転出届を出して非居住者になると、証券口座での取引は制限されます。

ただし、「口座の維持」については、出国予定期間などで証券会社で変わってきます。

 

例えば永住ではなく「数年で戻ってくる」といった海外移住なら、手続きで口座を維持できる証券会社もあります。

(具体的な証券会社の例は、次のパートで紹介していきますね)

 

証券口座をそのままにして海外移住すると、ばれるので要注意

移住後も取引したいからといって手続きしないままにすると、バレるので注意が必要です。

なぜなら、証券会社は住民票のある税務署に、取引の収支を報告しているからですね。

 

海外転出届を出している場合、住民票はありません。

ここで海外移住が発覚し、あなたの証券口座(特定口座・NISA口座ともに)は「凍結」「閉鎖」されることになります。

 

今はマイナンバーでも管理が進んでおり、非居住者になると「マイナンバーは失効」します。

以前よりもばれる確率は高まっているので、注意してくださいね。

 

※海外移住とマイナンバーの扱いについては、「海外移住でマイナンバー失効!カード返納手続きとは【帰国時も解説】」で解説しています。

 

② 海外移住時の証券会社別での口座の取扱い【SBI証券・楽天証券】

② 海外移住時の証券会社別での口座の取扱い【SBI証券・楽天証券】

② 海外移住時の証券会社別での口座の取扱い【SBI証券・楽天証券】

 

海外移住するときの証券口座の取扱いは、証券会社によって異なります。

具体例として、私も使っている利用者の多い会社を紹介しておきますね。

 

【海外移住時の会社別での証券口座の取扱い】

❶ SBI証券 : 永住予定以外なら、口座の維持が可能

❷ 楽天証券 : 5年未満の出国予定なら、口座の維持が可能

 

それぞれ取扱いや取引の制限内容など、ポイントを見ていきましょう。

 

❶ SBI証券 : 永住予定以外なら、口座の維持が可能

SBI証券は、非居住者(永住以外)になっても口座は維持できます。

ただし、一般口座での管理となります。

 

【口座の取扱い】

・非居住者になる場合、手続きすれば口座は維持できる

・出国中、一部の取引は制限される

・海外に「永住」する予定の場合は、口座の閉鎖が必要となる

 

【非居住者の定義(SBI証券)】

・2年以上外国に滞在する目的で出国

・1年以上にわたり日本以外に居住

・期間の定めのない海外転勤、海外留学

 

【出国中の口座の管理と取引の制限内容】

・特定口座 : 閉鎖(一般口座に振替)

・NISA口座 : 閉鎖(一般口座に振替)

・取引 : 売却のみ可能

・入出金 : 可能

・サイト閲覧 : 可能

 

❷ 楽天証券 : 5年未満の出国予定なら、口座の維持が可能

楽天証券は出国予定期間によって口座を維持できるかが変わり、「5年以上」や「期間未定」は口座を維持できません。

1年~5年の出国では、米国株などは出国前に売却が必要だったりするので、注意が必要ですね。

 

【口座の取扱い】

・1年未満の出国 : 口座の維持が可能(手続き不要)

・1年~5年の出国 : 事前に手続きすれば、口座の維持が可能

・5年以上 or 期間未定の出国 : 口座の維持は不可(解約手続きが必要)

※1年未満の出国でも渡航先がアメリカの場合は、滞在日数が「183日以上」なら手続きが必要

 

【1年~5年の出国時の手続きの注意】

・「日本株」と「個人向け国債」は保有できるが、それ以外の商品(米国株など)は2週間前までに売却が必要

・「常任代理人(諸通知の受取りなどの代理)」の選任が必要

 

【出国中の口座の管理と取引の制限内容】

・特定口座 : 閉鎖(一般口座に振替)

・NISA口座 : 継続可能(非課税期間が終了した場合は、一般口座に振替)

・取引 : すべて制限(売買不可)

・入出金 : 出金のみ可能

・サイト閲覧 : 可能

 

③ まとめ:手続きせずに出国すると、バレて証券口座は凍結・閉鎖されてしまう

③ まとめ:手続きせずに出国すると、バレて証券口座は凍結・閉鎖されてしまう

③ まとめ:手続きせずに出国すると、バレて証券口座は凍結・閉鎖されてしまう

 

本記事では、「海外移住するときの証券口座の取扱い」を紹介しました。

ポイントをまとめます。

 

【海外移住時の証券口座の取扱い】

・「海外移住(非居住者)」とは、海外転出届を出したとき

・非居住者になる場合、口座の扱いは証券会社で変わるが、取引は制限される

・証券口座をそのままにして海外移住すると、ばれるので要注意

 

資産運用していたら、海外移住後も証券口座での取引は継続したいですよね。

ですが、出国中の取引は制限され、永住予定の場合は口座の維持もできなくなります。

 

出国予定の期間によっては、手続きすれば口座の維持は可能です。

放置して海外移住すると、バレて口座の「凍結」や「閉鎖」といった措置を取られてしまうので、くれぐれも注意してくださいね。

 

 

関連記事
【必須条件あり】海外向けに作るおすすめクレジットカード3選
【必須条件あり】海外向けに作るおすすめクレジットカード3選

  お悩み相談海外に行く前に、どんなクレジットカードを準備しておけばいいかな? 備えておくべき条件とか知りたいな。   こんにちは、キベリンブログです。 海外旅行や移住など、便利な ...

続きを見る

関連記事
【海外移住】住民税は払わなくてもいい?いつがお得か【出国日】
【海外移住】住民税は払わなくてもいい?いつがお得か【出国日】

  お悩み相談海外移住すると、住民税は払わなくていいって聞くよね。 いつ移住すればお得なのかな?   こんにちは、キベリンブログです。 海外移住による税金の扱いはわかりにくいので、 ...

続きを見る

関連記事
海外でネット環境はどうする?旅行・移住での選び方【追加料金なし】
海外でネット環境はどうする?旅行・移住での選び方【追加料金なし】

  お悩み相談海外でネットが使えなかったら困るよね。 あまりお金もかけたくないし、WiFi環境ってどうしたらいいのかな。   こんにちは、キベリンブログです。 海外でWiFi環境を ...

続きを見る

 

-海外移住・手続き, 海外転職・移住

© 2020 Kiberin Blog