※当サイトで紹介する商品・サービス等は、プロモーションが含まれています。

節約術 生活ハック

【価値観】お金を使うところ、使わないところ【節約ストレスフリー】

【価値観】お金を使うところ、使わないところ【節約ストレスフリー】

 

お悩み相談
食費や光熱費とか節約術はたくさんあるけど、疲れるやり方ばかりなんだよね。
節約ってストレスなく続けられないのかな?

 

こんにちは、キベリンブログです。

「節約術30選」とか情報が多すぎて、何が自分に合うのかわからないですよね。

今回は、「お金を使うところ、使わないところ」の話から、節約について紹介します。

 

【本記事の内容】

① お金を使うところ【3選】

② お金を使わないところ【3選】

③ まとめ:「何が自分に価値があるのか」を知ると、ストレスのない節約が継続できる

 

「月5万円」の生活費で過ごしていますが、不満なく快適な生活を続けています。

何にお金を使い、何にお金を使わないのかを語っていきますね。

 

① お金を使うところ【3選】

① お金を使うところ【3選】

① お金を使うところ【3選】

 

まずは、「お金を使うところ」ですね。

多すぎても読むのが大変なので、3つに絞って紹介しますね。

 

【お金を使うところ】

❶ 海外経験

❷ 健康

❸ 投資

 

❶ 海外旅行

「海外に行くこと」は、私にとってライフワークのようなもので、最も価値を感じるもののひとつです。

海外転職して海外に移住したり、旅行などでこれまで100か国以上に渡航しています。

 

会社員のときは夏休みや年末年始だけでなく週末に有給休暇をつけたりして、「毎年6~8回」は海外旅行に行っていました。

転職の合い間にも、長期旅行に出たりしています。

 

ただお金を使うとはいえ、リゾートとか贅沢な旅行ではないですね。

割安な個人旅行で、飛行機にもたくさん乗るのでマイレージも活用できたりします。

 

海外では何をするにも新鮮な感覚があるし、主体的に考えて行動するのもワクワク感があり楽しいですね。

今は新型コロナウイルスの影響で控えていますが、落ち着いたら海外移住・海外旅行を再開したいと考えています。

 

関連記事
サラリーマンが年8回海外旅行に行ける3つの理由とは【経験談】
サラリーマンが年8回海外旅行に行ける3つの理由とは【経験談】

  お悩み相談海外旅行に行きたいけど、長期で休暇はやっぱり取りにくいよな...。 サラリーマンでも働きながら海外旅行に行く方法を知りたいです。   こんにちは、キベリンブログです。 ...

続きを見る

 

❷ 健康

健康でなければやりたいことも続けられないので、気をつかっています。

体力面では毎日スポーツジムに通い、適度な運動を習慣にしていますね。

 

精神面では登山やトレッキングなど自然の中で楽しめるものが好きで、ストレス解消になる趣味にお金を使います。

食事はバランス良く栄養を取ることを心がけ、自炊中心の生活ですね。

 

食費では、無理な節約はしないようにしています。

とはいえ、「食にお金をかける = 健康になる」ではないですよね。

 

高級品のお寿司や焼肉とか食べても、健康にはつながりません。

外食はあまりしないし、お菓子とかも買わないので、結果的に節約にもつながっています。

 

関連記事
【節約+掃除+健康】スポーツジムの5つのメリットとは【風呂不要】
【節約+掃除+健康】スポーツジムの5つのメリットとは【風呂不要】

  お悩み相談お風呂の掃除って毎日やらなきゃいけないし、とにかく面倒..。 なんとか逃げる方法はないかな?   こんにちは、キベリンブログです。 毎日の入浴後の風呂掃除は、面倒で時 ...

続きを見る

 

❸ 投資

モノにはあまりお金をかけないので、株式投資にお金を回しています。

ただあくまで「余剰資金を投資に回す」という考え方ですね。

 

許容できるリスクの範囲で、資産運用しています。

割合として高配当株が多めですが、成長株にも投資していますね。

 

すこし話がずれますが、給与収入以外の収入が得られることで、働き方の考え方も変わりました。

収入の分散は、お金へのリスクの軽減につながっています。

 

関連記事
サイドFIREに踏み出せた理由【セミリタイア生活】
サイドFIREに踏み出せた理由【セミリタイア生活】

  お悩み相談FIRE とかセミリタイアっていうワードはよく聞くけど、やっぱり難しいよね..。 どうしたらできるんだろう??   こんにちは、キベリンブログです。 最近では「FIR ...

続きを見る

 

② お金を使わないところ【3選】

② お金を使わないところ【3選】

② お金を使わないところ【3選】

 

続いて、「お金を使わないところ」です。

こちらも3つに絞って紹介していきます。

 

【お金を使わないところ】

❶ 家賃

❷ 洋服

❸ 通信費

 

❶ 家賃

都内で家賃「29,000円」の築30年の鉄筋マンションに住んでいます。

古いと思うかもしれませんが、リフォーム済で室内はきれいだし、設備にも問題はありません。

 

以前は「新築の鉄筋マンション」「独立洗面台あり」「ウォシュレットつき」とか条件にして、高い部屋に住んだこともあります。

でも安い部屋に住んでみて、住み心地は悪くなく、満足度はあまり変わらなかったんですよね。

 

実際に「高いところ」「安いところ」を経験してみると、「自分はどの程度で満足なのか?」が見えてきます。

私の場合はモノも少ないし、ワンルームでも十分です。

 

「高い家賃を出す必要はないな」と思い、それからは家賃にあまりお金をかけていません。

 

関連記事
【2万円台】家賃が安くても、住み心地のいい部屋の探し方【経験談】
【2万円台】家賃が安くても、住み心地のいい部屋の探し方【経験談】

  お悩み相談家賃が安くて居心地よさそうな部屋は、なかなか見つからないなぁ...。 何かいい探し方ってないのかな??   こんにちは、キベリンブログです。 家賃は支出が大きいので、 ...

続きを見る

 

❷ 洋服

モノはあまり持ちたくないので、増える要因になりやすい洋服はあまり買いません。

クローゼットとか余白があると、気分も良いんですよね。

 

「古い服が傷んで着られなくなったら、代わりに新しい服を買う」というスタンスです。

余分に買うことはないので、服にお金はかからないんですよね。

 

1年の中で服をまったく買わない年もあったりします。

「新しい服を買うなら、古い服は処分する」というルールにすると、余分な服が増えないのでおすすめですね。

 

腕時計とか高級品やブランドものも買わないですね。

物を身につけるのが好きではないし、特に困ったことはありませんので。

 

❸ 通信費

携帯やネット代を含めた通信費は、「楽天モバイル」しか使っていません。

PCを使うときはテザリングでつないでおり、問題なく使えていますね。

 

「1年無料」の特典中は無制限で使えて「0円」なので、無料なのは大きいです。

(現在は新規申し込みで「3か月無料」の特典に変わっています)

 

以前は携帯のほかに、ネット用の回線も別に契約していました。

でも、あまり活用しておらず、毎月「4,000円ほど」を出す必要はなかったんですよね。

 

年間では「約5万円」にもなるので、それなりの出費です。

自分にとって価値は大きくないので、通信費は節約して必要最低限にしています。

 

③ まとめ:「何が自分に価値があるのか」を知ると、ストレスのない節約が継続できる

③ まとめ:「何が自分に価値があるのか」を知ると、ストレスのない節約が継続できる

③ まとめ:「何が自分に価値があるのか」を知ると、ストレスのない節約が継続できる

 

本記事では、「お金を使うところ、使わないところ」について紹介しました。

ポイントをまとめます。

 

【お金を使うところ】

❶ 海外旅行

❷ 健康

❸ 投資

 

【お金を使わないところ】

❶ 家賃

❷ 洋服

❸ 通信費

 

こうして「お金を使うところ」「お金を使わないところ」を書き出していくと、「価値観」が見えてきます。

「自分は何に価値を感じるのか?」を知ると、ストレスなく節約できるポイントがわかるんですよね。

 

私の場合は、「家賃」「洋服」「通信費」にお金をかけることに価値を感じないので、節約してもストレスになりません。

一方で「海外旅行」「健康」「投資」には価値を感じているので、ここで節約を頑張るのは苦しいんですよね。

 

例えば、「シーズンごとにファッションを楽しみたい」とか「快適な通信速度で動画やゲームを楽しむのが最高の娯楽」という人もいますよね。

そういった人が「洋服」「通信費」を節約するのは、きっとストレスが大きくなり続かないはず。

 

【ストレスのない節約を継続するポイント】

・「お金を使うところ」と「お金を使わないところ」を書き出し、自分の価値観を整理する

・価値観がわからないときは、「高いもの」「安いもの」を試して満足度を経験してみる

・経験した上で価値を感じないところで、節約を継続する

 

私は実際に家賃の安い部屋に住んでみて、「高いお金を出す価値はない」と判断でき、「月5万(年60万円)」ほどを無理なく節約できました。

経験せず頭で考えているだけだったら、わからなかったことです。

 

上記のポイントを踏まえておけば、心地よい節約が継続できるはずです。

あなたの価値観を知り、ストレスにならない節約術を選んでみてくださいね。

 

 

関連記事
【体験談】ミニマリストは海外移住の結果だった話【目的とメリット】
【体験談】ミニマリストは海外移住の結果だった話【目的とメリット】

  お悩み相談ミニマリストになりたいけど、物が捨てられないんだよね...。 何かいい方法はないかな?   こんにちは、キベリンブログです。 ミニマリストや断捨離など、物を持たない生 ...

続きを見る

関連記事
節約効果を手軽に上げる、おすすめ節約術5選【支出は月5万円】
節約効果を手軽に上げる、おすすめ節約術5選【支出は月5万円】

  お悩み相談手軽にできる節約術って何だろう??   こんにちは、キベリンブログです。 支出は減らしたいけど、ストレスになる節約は避けたいですよね。 今回は、「節約効果を手軽に上げ ...

続きを見る

関連記事
サイドFIREに踏み出せた理由【セミリタイア生活】
サイドFIREに踏み出せた理由【セミリタイア生活】

  お悩み相談FIRE とかセミリタイアっていうワードはよく聞くけど、やっぱり難しいよね..。 どうしたらできるんだろう??   こんにちは、キベリンブログです。 最近では「FIR ...

続きを見る

 

-節約術, 生活ハック

© 2020 Kiberin Blog