※当サイトで紹介する商品・サービス等は、プロモーションが含まれています。

ライフスタイル 生活ハック

【体験談】ミニマリストは海外移住の結果だった話【目的とメリット】

【体験談】ミニマリストは海外移住の結果だった話【目的とメリット】

 

お悩み相談
ミニマリストになりたいけど、物が捨てられないんだよね...。
何かいい方法はないかな?

 

こんにちは、キベリンブログです。

ミニマリストや断捨離など、物を持たない生活が広がっていますよね。

今回は、「ミニマリストは結果だった話」について、紹介します。

 

【本記事の内容】

① 海外移住の結果から、ミニマリストになっていた【目的ではない】

② ミニマリストになったことで、得られたもの【メリット4選】

③ まとめ:ミニマリストになりたいなら、目的を考えてみよう

 

「物を減らしたいけど、捨てられない...」と悩んでいる人に、この記事を書きました。

経験から、物を減らしていった理由を語っていきます。

 

① 海外移住の結果から、ミニマリストになっていた【目的ではない】

① 海外移住の結果から、ミニマリストになっていた【目的ではない】

① 海外移住の結果から、ミニマリストになっていた【目的ではない】

 

私がミニマリストになったのは、海外移住した結果からでした。

この記事を書いている今は日本に住んでいますが、物を減らした生活を継続しています。

 

ボストンバッグで海外移住するために、断捨離して物を減らした

以前に海外転職をしたとき、それに伴って海外移住することになりました。

「荷物を送ったりするの面倒だし、移住は手荷物だけで済ませたいな...」と思ったんですよね。

 

海外の住居は家具付きの部屋だし、大きな荷物は必要ありません。

細かいものは、現地で調達すればOKです。

 

そこで「そんなに物は必要ないな」と判断し、できるだけ物を減らすようにしていきました。

その結果、ボストンバッグ1つで海外移住できました。(スーツケースはかさばるので使いません)

 

※【補足】海外移住を実現する方法は、「海外移住するのに最も簡単な方法とは?【海外転職・現地就職】」で紹介しています。

 

海外移住した後も、物はあまり必要なかった

海外移住してからは、あまり物が増えることはありませんでした。

「何年住むか分からないし、処分するのも面倒」と思ったので、本当に必要なものしか買わなくなったんですよね。

 

物をもらったりすることも減り、どんどん物に縛られなくなっていきました。

とにかく移動しやすくなったので、身軽さを実感できましたね。

 

ミニマリストになることは、目的ではなく結果だった

私は「ミニマリストになること」を、目的にはしていませんでした。

「思い立ったらすぐ動けるようにしたい」「業者に頼まず一人で引越したい」など、こういった目的があったんですよね。

 

その目的を達成するために、結果として「ミニマリストになっていた」という感じです。

自然な流れだったので、そこまでのプロセスにあまりストレスはなかったですね。

 

また、「ミニマリスト」という言葉に囚われて、極端に物を減らすようなことはしていません。

自分の目的が達成できて、かつ心地よい生活が送れる範囲にしています。

 

② ミニマリストになったことで、得られたもの【メリット4選】

② ミニマリストになったことで、得られたもの【メリット4選】

② ミニマリストになったことで、得られたもの【メリット4選】

 

ミニマリストになった結果から、得られたメリットを4つ紹介していきます。

 

【ミニマリストになって得られたメリット 4選】

・メリット1 : 思い立ったときに、引越しや海外移住ができる

・メリット2 : 狭い部屋でも十分なので、家賃を安くできる

・メリット3 : 使える時間が増える

・メリット4 : 「足るを知る」ようになり、時間の大切さを実感できる

 

メリット1 : 思い立ったときに、引越しや海外移住ができる

「あれを片付けないと...」といった物が多いと、面倒に感じて腰が重くなるんですよね。

日常的に物を減らしておくと、悩む必要がなくなります。

 

思い立ったら行動できるので、引越しもすぐに可能ですね。

引越業者も不要で、レンタカーで軽自動車を借りて、ひとりでも数時間で終わります。

 

今後にまた海外移住を考えているので、そのタイミングですぐ行動できる状態をキープしています。

 

メリット2 : 狭い部屋でも十分なので、家賃を安くできる

物や服が少ないので、大きなスペースは必要ありません。

「収納やクローゼットが狭いからちょっと...」といったことが無くなるので、部屋選びの条件が広くなります。

 

条件が広くなったら、家賃はかなり安くできました。

以前よりも5万ほど安くなったので、結果的に大きなメリットでしたね。

 

関連記事
【2万円台】家賃が安くても、住み心地のいい部屋の探し方【経験談】
【2万円台】家賃が安くても、住み心地のいい部屋の探し方【経験談】

  お悩み相談家賃が安くて居心地よさそうな部屋は、なかなか見つからないなぁ...。 何かいい探し方ってないのかな??   こんにちは、キベリンブログです。 家賃は支出が大きいので、 ...

続きを見る

 

メリット3 : 使える時間が増える

物を減らしていくと、管理する時間や労力を減らせます。

例えば、以下のような作業ですね。

 

・掃除がすぐ終わる

・物を探す時間が減る

・服選びに迷わない

 

その分を、自分の好きなことに使える時間が増えました。

精神的にもスッキリして、集中できるようになりましたね。

 

メリット4 : 「足るを知る」ようになり、時間の大切さを実感できる

必要なものだけに絞って生活すると、思考も整理されてきます。

何があれば十分なのか、自分の「足るを知る」が見えてくるんですよね。

 

「そこまで収入を求めなくても、わりと満足できるな」ということが、はっきり分かりました。

自分のしたい生き方を優先して、そのための時間の貴重さを、強く実感できるようになりましたね。

 

そういったシンプルな思考から、フリーランスで働く道を選び、今に至ります。

健康のありがたみと「時間の大切さ」を感じながら、生きています。

 

③ まとめ:ミニマリストになりたいなら、目的を考えてみよう

③ まとめ:ミニマリストになりたいなら、目的を考えてみよう

③ まとめ:ミニマリストになりたいなら、目的を考えてみよう

 

本記事では、「ミニマリストは結果だった話」を紹介しました。

ポイントをまとめます。

 

【ミニマリストになった背景】

・ボストンバッグで海外移住するために、断捨離して物を減らした

・海外移住した後も、物はあまり必要なかった

・ミニマリストになったのは、目的ではなく結果だった

 

【ミニマリストになって得られたメリット 4選】

・メリット1 : 思い立ったときに、引越しや海外移住ができる

・メリット2 : 狭い部屋でも十分なので、家賃を安くできる

・メリット3 : 使える時間が増える

・メリット4 : 「足るを知る」ようになり、時間の大切さを実感できる

 

昔と比べて、今は働き方が変わりましたよね。

場所に縛られない「多拠点生活」や「ワーケーション」も可能になってきています。

 

そういったことを実現したいなら、ミニマリストになるとメリットがあります。

「物を減らしたいけど、なかなか捨てられない...」と悩んでいるなら、何のためなのか考えてみましょう。

 

パッと答えられないなら、無理して捨てる必要はないかもしれません。

私のケースでは、先に目的があって、その結果からミニマリストになっていました。

 

目的を考えてみて、必要な範囲で物を減らしていけば良いと思います。

行き過ぎた周囲のレベルに、合わせる必要はないはずです。

 

あなたの目的と、心地よい生活を満たすためのミニマリストを、目指してみてくださいね。

 

 

関連記事
海外で暮らすには、仕事と収入はどう確保するか【3つの方法+IT】
海外で暮らすには、仕事と収入はどう確保するか【3つの方法+IT】

  お悩み相談海外移住するには、やっぱり仕事をどうするかだよね。 どうすれば海外で暮らせるかな?   こんにちは、キベリンブログです。 海外移住したいと思っても、仕事とお金の確保で ...

続きを見る

関連記事
海外転職を実現するには?方法・ステップを解説【経験談】
海外転職を実現するには?方法・ステップを解説【経験談】

  お悩み相談海外転職したいけど、具体的にどういうステップで進めていけば良いのかな?   こんにちは、キベリンブログです。 海外転職は以前よりも増えていますが、どう進めればいいのか ...

続きを見る

関連記事
海外転職に強いおすすめ転職エージェント3選【体験談】
海外転職に強いおすすめ転職エージェント3選【経験者が語る】

  お悩み相談海外転職に挑戦したいけど、まずはエージェントに相談してみたいな。 海外転職に強い転職エージェントを知りたいです。   こんにちは、キベリンブログです。 昔よりも一般的 ...

続きを見る

 

-ライフスタイル, 生活ハック

© 2020 Kiberin Blog