※当サイトで紹介する商品・サービス等は、プロモーションが含まれています。

海外転職・移住 マレーシア移住

【マレーシア】新設のノマドビザで、海外移住できる【会社員も可能】

【マレーシア】新設のノマドビザで、海外移住できる【会社員も可能】

 

お悩み相談
海外移住にはビザが必要だけど、収入の条件は気になるよね...。
条件がゆるくて、取りやすいビザってないのかな?

 

こんにちは、キベリンブログです。

海外移住を考えるとき、ビザは最も重要な問題の1つですよね。

今回は、「マレーシアで新設のデジタルノマドビザと、難しいときの3つの選択肢」について紹介します。

 

【本記事の内容】

① マレーシアで新設のデジタルノマドビザの条件とは【低収入でも取れる】

② デジタルノマドビザが難しいときの、マレーシア移住の方法【3つの選択肢】

③ まとめ:デジタルノマドビザの開始で、海外移住しやすい時代に

 

マレーシアには海外転職して、2年ほど移住しました。

他国のノマドビザよりも取りやすい魅力を語っていきますね。

 

① マレーシアで新設のデジタルノマドビザの条件とは【低収入でも取れる】

① マレーシアで新設のデジタルノマドビザの条件とは【低収入でも取れる】

① マレーシアで新設のデジタルノマドビザの条件とは【低収入でも取れる】

 

2022年以降、海外ではリモートワーカー向けにデジタルノマドビザを発給する国が増えています。

マレーシアでも、2022年10月から「デジタルノマドビザ(DE Rantau Digital Nomad Pass)」が開始されました。

 

まずは、マレーシアのノマドビザの要件やメリットなどを紹介していきますね。

 

マレーシアのデジタルノマドビザの要件

・収入条件 : 年収24,000USD以上(約360万円)

・雇用形態 : フリーランス、個人事業主、リモートワーク可能な会社員やパート・アルバイト(日本の会社でOK)

・業種 : IT系などのデジタル領域すべて

 ※要件の内容は、「MDEC(マレーシア・デジタルエコノミー公社)」のサイトを参照

 

有効期間は1年ですが、更新で2年まで滞在できます。

リモートワークが可能なら、日本の会社でOKです。

 

年齢は18歳以上で、対象となる業種も幅広くなっています。

(要件をまとめた他のビザとの比較は、次のパートで紹介しますね)

 

マレーシアのデジタルノマドビザのメリット

・収入条件が低い(年収24,000ドル)

・資産がなくても取れる

・取れる雇用形態が幅広い(フリーランス、会社員、パート・アルバイト)

 

マレーシアのデジタルノマドビザで特筆すべきなのは、「条件の低さ」にあります。

収入条件は「年収360万円ほど」に抑えられており、他の国のノマドビザに比べると、かなり低めの設定です。

 

資産も不要なので、申請しやすいですよね。

雇用形態はフリーランスに限らず、リモートワーク可能な会社員やパート・アルバイトも対象です。

 

「日本の会社で基本的にはリモートワーク」という働き方であれば、正社員でも派遣でも、雇用形態を問わずに取れます。

年に数回は出社が必要といった場合でも、マレーシアはフライトも多く行きやすいので、それほど問題にならないはずです。

 

デジタルノマドビザにおける、各国の収入条件(※年収での概算)

・マレーシア:年収24,000ドル(約360万円)

・タイ : 年収80,000ドル(約1,200万円)

・ハンガリー : 年収24,000ユーロ(約400万円)

・ポルトガル : 年収34,000ユーロ(約580万円)

・コスタリカ : 月収36,000ドル(約540万円)

 

上記では、マレーシアと並んで海外移住先として人気のあるタイと、収入条件が低めの国を挙げています。

他の国と比べてみると、マレーシアの条件のゆるさがわかりますよね。

 

円高になれば(1ドル120円台)、マレーシアなら年収300万円以下でも可能になります。

タイは2022年9月からノマドビザ(LTRビザ)がスタートしましたが、条件はちょっと厳しいですね...。

 

ハンガリーは他のヨーロッパ諸国にもビザなしで滞在できるのは魅力ですが、日本との行き来を考えると大変かもしれません。

 

② デジタルノマドビザが難しいときの、マレーシア移住の方法【3つの選択肢】

② デジタルノマドビザが難しいときの、マレーシア移住の方法【3つの選択肢】

② デジタルノマドビザが難しいときの、マレーシア移住の方法【3つの選択肢】

 

前のパートで、マレーシアのデジタルノマドビザの要件を紹介してきました。

「ビザの要件がゆるいことはわかったけど、職種的に難しいかも...。」ということもあるはず。

 

そういったとき、デジタルノマドビザ以外での選択肢も紹介しておきます。

ビザ要件の違いも最後に表でまとめているので、参考にしてくださいね。

 

【デジタルノマドビザ以外の、マレーシア移住の方法】

❶ 就労ビザ(EP)

❷ MM2H(長期滞在ビザ)

❸ S-MM2H(長期滞在ビザ)

 

方法は3つですね。

順番に見ていきましょう。

 

❶ 就労ビザ(EP)

私が最初にマレーシアへ海外移住したとき、「就労ビザ(Employment Pass)」を取得しました。

マレーシアの会社に就職(日系企業でもOK)すると、会社がビザ取得の手続きをしてくれます。

 

会社に指示された書類を出すだけでいいので、他のビザに比べて簡単に取れます。

資産などの満たすべき特別な条件もありません。

 

マレーシアなら、海外転職して就労ビザを取るのが最も海外移住しやすい方法です。

海外転職というと難しく思うかもしれませんが、日本語でもできる仕事もあるし、やってみると意外とハードルは高くないことを実感できました。

 

※海外転職を実現する方法は、「海外転職を実現するには?方法・ステップを解説【経験談】」をご覧ください。

 

❷ MM2H(長期滞在ビザ)

「MM2H(Malaysia My 2nd Home)」は、退職者をターゲットにした長期滞在ビザです。

位置づけは「リタイアメントビザ」なので、デジタルノマドビザと違って一定の資産が求められます。(資産額は後で紹介しますね)

 

MM2Hビザは、以前はわりと取りやすいビザでした。

ところが、2021年10月から要件が大きく変わり、収入と資産条件が以前の約4倍とかなり厳しくなっています。

 

この改正で、申請者は激減しました。

経済的に余裕がないと、申請要件を満たすのは難しいかもしれません。

 

❸ S-MM2H(長期滞在ビザ)

「S-MM2H(Sarawak-Malaysia My 2nd Home)」も、MM2Hと同様の長期滞在ビザです。

サラワク州(ボルネオ島の北西部)が行っている、ビザ取得プログラムですね。

 

MM2Hの条件が厳しくなってから、この「S-MM2H」が人気になっています。

なぜなら、MM2Hよりも条件が厳しくないからですね。

 

資産条件で見れば、MM2Hと比べて「10分の1」で満たせます。

クアラルンプールのあるマレー半島も含めマレーシア全土に滞在できるので、その点もメリットですね。

 

※S-MM2Hの詳しい内容は、「【マレーシア移住】注目のS-MM2Hビザとは?【条件を比較】」で紹介しています。

 

MM2H、S-MM2H、デジタルノマドビザの申請要件の比較

 

MM2H

S-MM2H

デジタルノマドビザ

❶ 収入条件

月40,000RM以上
(月収 約120万円)

月7,000RM以上
(月収 約21万円)

年24,000USD以上
(年収 約360万円)

❷ 資産証明

1,500,000RM
(約4,500万円)

150,000RM
(約450万円)

なし

❸ 定期預金額
(マレーシア国内)

1,000,000RM
(約3,000万円)

150,000RM
(約450万円)

なし

❹ ビザ手続き費用

5,000RM
(約13万円)

なし

1,000RM
(約3万円)

❺ 年間パス料金

500RM
(約15,000円)

90RM
(約2,700円)

なし

❻ 申請可能年齢

35歳以上

30歳以上

18歳以上

❼ 有効期間

5年

5年
(更新で最長10年)

1年
(更新で2年滞在可)

❽ 滞在義務

90日以上
(35歳~49歳のみ)

年15日以上
(サラワク州に滞在)

なし

❾ その他条件

なし

30~39歳:子供が州内の学校に通う or 州内で治療を受ける

40~49歳:上記30~39歳の条件を満たす or 州内で600,000RM(約1,800万円)以上の不動産投資をする

50歳以上:なし

雇用形態:フリーランス、個人事業主、リモートワーク可能な会社員やパート・アルバイト

業種:IT系などデジタル領域すべて

 

比べてみると、MM2Hは資産の条件がかなり厳しいことが分かりますよね。

S-MM2Hは、50歳以上だと「❾ その他条件」がなくなるので、かなり申請しやすくなります。

 

取りやすさで言えば、「就労ビザ(EP)」または「デジタルノマドビザ」ですね。

年齢に縛られないし、資産も不要なので、行動できれば取れるレベルの内容になっています。

 

③ まとめ:デジタルノマドビザの開始で、海外移住しやすい時代に

③ まとめ:デジタルノマドビザの開始で、海外移住しやすい時代に

③ まとめ:デジタルノマドビザの開始で、海外移住しやすい時代に

 

本記事では、「マレーシアで新設のデジタルノマドビザと、難しいときの3つの選択肢」を紹介しました。

ポイントをまとめます。

 

【マレーシアのデジタルノマドビザのメリット】

・収入条件が低い(年収24,000ドル)

・資産がなくても取れる

・取れる雇用形態が幅広い(フリーランス、会社員、パート・アルバイト)

 

【マレーシア移住するためのビザ選択のポイント】

・MM2Hは、2021年10月の条件改正で取得が厳しくなっている

・S-MM2Hは、50歳以上になると条件が減るため、申請しやすくなる

・「デジタルノマドビザ」or「就労ビザ(EP)」は、年齢に縛られず、資産も不要で取りやすい

 

新型コロナウィルス感染拡大の影響もあり、世界ではノマドビザの発行が加速しています。

ヨーロッパなどに比べてアジアは遅れていますが、少しずつ増えてきています。

 

マレーシアでは、2022年10月からノマドビザがスタートしました。

日本にも行き来しやすいし、比較的インフラが整っているマレーシアは暮らしやすい国です。

 

以前よりも、どんどん海外移住しやすい時代になっています。

デジタルノマドビザが難しいなら、海外転職の選択肢もあるので、行動につなげてみてくださいね。

 

【海外転職に強い 転職エージェント 3選】

ランスタッド : 世界39か国に4,700以上の拠点(国内:93拠点)を持つ、世界最大級の総合人材サービス会社。各業界に精通したコンサルタントからサービスを受けられる。

BIZREACH(ビズリーチ) : 海外勤務の求人特集があり、ハイクラスの案件が豊富。転職サイトの位置づけでもあるが、6,200人以上在籍する転職ヘッドハンターに相談でき、登録しておけばスカウトも届く。

Reeracoen(リーラコーエン) : アジア圏の転職に特化し現地10ヶ国・16拠点がある。各拠点に日本人スタッフが常駐しており、アジアで海外転職を目指すならおすすめ。

 

 

関連記事
海外転職を実現するには?方法・ステップを解説【経験談】
海外転職を実現するには?方法・ステップを解説【経験談】

  お悩み相談海外転職したいけど、具体的にどういうステップで進めていけば良いのかな?   こんにちは、キベリンブログです。 海外転職は以前よりも増えていますが、どう進めればいいのか ...

続きを見る

関連記事
【海外転職】海外移住前にやることをリストで解説【手続き編】
【海外転職】海外移住前にやることをリストで解説【手続き編】

  お悩み相談海外移住する前に、やるべき手続きって何があるのかな?   こんにちは、キベリンブログです。 海外移住するときは、どんな手続きが必要なのか気になりますよね。 今回は、「 ...

続きを見る

関連記事
海外転職に強いおすすめ転職エージェント3選【体験談】
海外転職に強いおすすめ転職エージェント3選【経験者が語る】

  お悩み相談海外転職に挑戦したいけど、まずはエージェントに相談してみたいな。 海外転職に強い転職エージェントを知りたいです。   こんにちは、キベリンブログです。 昔よりも一般的 ...

続きを見る

 

-海外転職・移住, マレーシア移住

© 2020 Kiberin Blog