※当サイトで紹介する商品・サービス等は、プロモーションが含まれています。

海外転職・移住 ベトナム移住

【ベトナム移住】後悔する前に、知るべきデメリット7選【失敗なし】

【ベトナム移住】後悔する前に、知るべきデメリット7選【失敗なし】

 

お悩み相談
ベトナムは物価も安いし、海外移住とか長期滞在してみたいな。
ネットだと良い情報が多いけど、どんなデメリットがあるんだろう?

 

こんにちは、キベリンブログです。

海外移住では悪い面も知っておくと、移住後の後悔を減らせます。

今回は、「ベトナム移住で知っておくべきデメリット7選」について、紹介します。

 

【本記事の内容】

① ベトナム移住で、知っておくべきデメリット7選【体験談】

② 東南アジアの中で、ベトナム移住が魅力的なメリットとは【刺激あり】

③ まとめ:海外移住後の後悔を防ぐために、デメリットも知ることが大切

 

2023年にベトナムで1ヶ月間生活し、それ以前も旅行で繰り返しベトナム各地を訪れてきました。

経験から、移住後に失敗しないための経験談を語っていきます。

 

① ベトナム移住で、知っておくべきデメリット7選【体験談】

① ベトナム移住で、知っておくべきデメリット7選【体験談】

① ベトナム移住で、知っておくべきデメリット7選【体験談】

 

東南アジアは、日本人に人気の海外移住先のエリアです。

日本から近くて、気候は暖かく、物価も安い。

 

中でもベトナムは、マレーシアやタイなどに続いて移住者の多い国です。

とはいえ、移住先で人気の国でも、当然ながら悪い面はあります。

 

デメリットの情報はメリットより見つけにくいので、知らずに行くと失敗して後悔する可能性も高くなります。

そこで実際の経験から、ベトナム移住でのデメリットを紹介していきます。

 

【ベトナム移住のデメリット】

❶ 騒音がひどい

❷ 湿度が高い

❸ 都市部の大気汚染

❹ 交通マナーが悪い

❺ 生活インフラが不安定

❻ 英語が通じにくい

❼ 長期的な移住は難しい

 

上記のとおり、7つ挙げました。

それぞれ見ていきますね。

 

❶ 騒音がひどい

・無数のバイクが、とにかくクラクションを鳴らす

・一般の家庭でも、爆音でカラオケをしている

・近所の飼い犬が、朝から晩まで吠え続ける

 

行ってみるとわかりますが、ベトナムでは「騒音」に対してあまり気遣いがありません。

基本的に普通に会話している声でも、声が大きい印象を受けますね。

 

バイクだらけで有名な国ですが、どこでもクラクションを鳴らし続けます。

また、普通の家でも窓全開の状態で気にせずカラオケをするので、隣に限らず周辺一帯にまで大音量が響き渡ります。

 

音に敏感だと、都市部などでは騒音に悩まされるかもしれません。

気になるなら人の少ないエリアにするなど、住む場所の選び方には注意した方が良いですね。

 

関連記事
ベトナムは騒音問題が酷い?5つの要因とは【海外の防音対策】
ベトナムは騒音問題が酷い?5つの要因とは【海外の防音対策】

  お悩み相談ベトナムに移住してみたいけど、騒音がひどいって本当? どのくらいうるさいんだろう??   こんにちは、キベリンブログです。 海外は日本より騒音がうるさい傾向があるので ...

続きを見る

 

❷ 湿度が高い

・年間の平均湿度は約80%で、一年を通して高い

・食品や衣類などが傷みやすい

・北部(ハノイ)の冬などは、洗濯物が乾かない

 

ベトナムは南北に長い国なので、多少の地域差はありますが、どこでも湿度は高いです。

年間の平均湿度は80%ほどもあり、たとえ乾季でもカラッとした快適さは感じられません。

 

一時的なスコールだけでなく、まとまった雨も降るので、部屋に湿気が溜まるんですよね。

食料品は保存しにくいし、衣類もカビなどで傷みやすくなります。

 

特に北部(ハノイ)の冬は10℃くらいまで気温が下がり、曇天が多いので洗濯物がなかなか乾きません。

中部(ダナン)から南部(ホーチミン)は暖かいのでまだいいですが、湿気の多さは気になりますね。

 

❸ 都市部の大気汚染

・近年は大気汚染が深刻で、ホーチミンとハノイは世界でもワースト都市

・靄がかかって外は見通しが悪くなり、空気の悪さは気分にも影響する

・大気汚染を避けるなら、中部のダナンがおすすめ

 

ベトナムでは、大気汚染が深刻化してきています。

特に酷いのはホーチミンとハノイで、世界の大気汚染のワーストランキングに入っていたりします。

 

原因は山のように走り回るバイク、経済発展、野焼きなどですね。

外は靄がかかって見通しが悪く、窓を開けていると健康を害する影響も。

 

行ってみないとわかりにくいのですが、外の空気が悪いと、気分も上がらないんですよね。

大気汚染を避けるなら、中部のダナンはホーチミンやハノイよりも空気がきれいなのでおすすめです。

 

❹ 交通マナーが悪い

・縦横無尽に走るバイクに交通ルールはなく、逆走や歩道走行など何でもあり

・車が通れない細い道や歩道を歩いていても、クラクションを鳴らされる

・信号が少なく、慣れるまで道路の横断が難しい

 

1つ目の「騒音」の項目でも触れましたが、ベトナムはどこでもバイクが無数に走っています。

逆走・歩道走行・3~4人乗りなど何でもありで、交通ルールは無いに等しい状態です。

 

歩行者しか通れないような細い路地などでも、バイクは遠慮なく入ってきます。

存在を知らせるためにバイクはクラクションを鳴らしまくるので、なかなか落ち着いて歩けません。

 

初めてベトナムに行くと、難しいのは道路の横断ですね。

バイクの波の中を渡らなければならないことも多いので、ゆっくり止まらずに渡るとバイクは避けていってくれますよ。

 

関連記事
【ベトナム移住】交通ルールで、知るべき6つ【道路の渡り方】
【ベトナム移住】交通ルールで、知るべき6つ【道路の渡り方】

  お悩み相談ベトナムの交通ルールって、日本と違ったりするの? バイクが多いイメージあるし、道路を渡るコツも知りたいな。   こんにちは、キベリンブログです。 海外の交通ルールは日 ...

続きを見る

 

❺ 生活インフラが不安定

・同じ東南アジアのタイやマレーシアに比べると、やや安定性に欠ける

・場所にもよるが、停電や断水はわりと起きやすい

・近年は良くなってきており、大きな不便さまでは感じない

 

日本はインフラが良すぎるので日本との比較は別として、ベトナムは不安定な面があります。

同じ東南アジアのタイやマレーシアと比べて、インフラ面では劣っていますね。

 

例えば停電は、天候などの影響がなくても、わりと起こることが多いです。

停電よりも頻度は少ないですが、断水もたまに起こります。

 

WiFiなどインターネットの安定性は悪くなかったですが、タイなどに比べたらもう一歩という感じですね。

とはいえ、ベトナムのインフラは良くなってきており、生活の不便さを感じることはそれほどないはずです。

 

❻ 英語が通じにくい

・都市部のお店以外では、英語が通じない

・観光地を除いて、英語での案内表示も少ない

・若い世代ほど、英語が通じる傾向がある

 

公用語はベトナム語で、ベトナムでは英語があまり通じません。

単語も理解してもらえなかったりするので、英語の通用度は日本よりも低い印象があります。

 

細かい内容の意思疎通は、ベトナム語を使わないと難しいですね。

英語での案内表示なども、観光地でなければあまり見かけません。

 

都市部のお店のスタッフなどであれば、英語が話せることが多いです。

若い世代ほど英語が話せる傾向があるので、困ったら若い人に話しかけてみましょう。

 

❼ 長期的な移住は難しい

・ビザなしの場合、滞在は45日間まで可能

・リタイアメントビザはないため、退職後の長期滞在は不可

・現地に海外転職すれば、長期滞在できる

 

マレーシアやタイに比べて、就労ビザ以外での長期的なベトナム移住は難しくなっています。

パスポートだけで入国した場合、ビザなし(ノービザ)では45日間まで滞在できます。

 

オンラインで簡単に取れる「eビザ」を申請すれば、3ヶ月(90日間)まで滞在可能です。

eビザ以外だと、リタイアメントビザもないので、ビザの取得が難しいんですよね。

 

長期的な移住が最もしやすい方法は、現地の会社に海外転職する方法です。

日系企業は多いし、就労ビザも取れるので、経験からも海外就職はおすすめです。

 

※海外転職を実現する詳しい方法は、「海外転職を実現するには?方法・ステップを解説【経験談】」をご覧ください。

 

【ベトナム滞在可能日数の延長について】

2023年8月15日から、ビザなし滞在:15日 → 45日、eビザでの滞在:30日 → 90日までに延長されています。

延長の変更措置に関する詳しい内容は、「【ベトナム】滞在日数が3倍延長!ビザなし・e-visa【2023年8月】」をご覧ください。

 

 

② 東南アジアの中で、ベトナム移住が魅力的なメリットとは【刺激あり】

② 東南アジアの中で、ベトナム移住が魅力的なメリットとは【刺激あり】

② 東南アジアの中で、ベトナム移住が魅力的なメリットとは【刺激あり】

 

前のパートで、ベトナム移住のデメリット7つを見てきました。

「デメリットばかり見ていると、やっぱり海外移住は厳しそう...。」と思ってしまいますよね。

 

ベトナムには、他の東南アジアの国にはない魅力があります。

そこで魅力的な点についても、少しだけ紹介しておきますね。

 

【東南アジアの中で、ベトナム移住が魅力的なメリット】

・タイやマレーシアにはない、カオスな雰囲気

・経済成長の中で活気があり、主体的に行動できる

・食べ物があっさりしていて、無理なく食べられる

 

タイやマレーシアにはない、カオスな雰囲気

住みやすさを考えると、東南アジアではタイやマレーシアに軍配が上がります。

でもベトナムには、タイやマレーシアにはないカオスな雰囲気があるんですよね。

 

道路を埋めつくす無数のバイク、道ばたで小さなイスを並べる屋台飯の風景、過積載も甚だしい野菜売りの自転車...。

その場にいるだけでも、他では感じられない刺激があります。

 

トラブルも起きやすいとはいえ、それも含めて経験になるんですよね。

ベトナム各地を旅行して、楽しめるところが多いのも魅力です。

 

経済成長の中で活気があり、主体的に行動できる

ベトナムは経済成長を続けており、新型コロナウイルスが感染拡大した年でさえも、プラス成長を遂げています。

2022年は、8%以上の経済成長率でした。

 

人口は約1億人に達し、25歳~34歳の若い世代が最も多いです。

街中は活気に溢れていて、若くて元気なパワーを感じますね。

 

こういった発展途上の国で過ごしていると、いろんな刺激がもらえます。

新たに何か挑戦するなど、主体的な行動につながりやすいはずです。

 

食べ物があっさりしていて、無理なく食べられる

短期の旅行では、だいたいローカルフードを楽しみますよね。

でも移住しての長期滞在だと、刺激が強めの料理などは、ある程度の時期から飽きて食べなくなります。

 

その点でベトナム料理は、タイなどと違って辛い料理は少なく、フォーやバインミーなどやさしい味のものが多いです。

無理することなく、毎日でも飽きずに続けて食べやすいんですよね。

 

食事は健康に直結するし、移住においては口に合うか重要なポイントです。

食べ物においては他の東南アジア諸国よりも、健康的に楽しめますよ。

 

 

③ まとめ:海外移住後の後悔を防ぐために、デメリットも知ることが大切

③ まとめ:海外移住後の後悔を防ぐために、デメリットも知ることが大切

③ まとめ:海外移住後の後悔を防ぐために、デメリットも知ることが大切

 

本記事では、「ベトナム移住で知っておくべきデメリット7選」を紹介しました。

ポイントをまとめます。

 

【ベトナム移住のデメリット】

❶ 騒音がひどい

❷ 湿度が高い

❸ 都市部の大気汚染

❹ 交通マナーが悪い

❺ 生活インフラが不安定

❻ 英語が通じにくい

❼ 長期的な移住は難しい

 

【東南アジアの中で、ベトナム移住が魅力的なメリット】

・タイやマレーシアにはない、カオスな雰囲気

・経済成長の中で活気があり、主体的に行動できる

・食べ物があっさりしていて、無理なく食べられる

 

東南アジアの中でも、ベトナムは人気の海外旅行先でもあります。

物価は安くて、料理も楽しめて、途上国ならではの活気に溢れてる。

 

その一方で、短期の旅行だと満足できても、海外移住での長期滞在となると「生活」に変わります。

日常を無理なく過ごせるかを考える上で、デメリットとなる悪い面を知っておくのは大切ですよね。

 

ベトナムは若い人が多くて、日本とは明らかに違うエネルギッシュな国です。

いろんな刺激が受けられて、有益な海外移住経験になるので、あなた自身で体験してみてください。

 

 

 

関連記事
海外転職に強いおすすめ転職エージェント3選【体験談】
海外転職に強いおすすめ転職エージェント3選【経験者が語る】

  お悩み相談海外転職に挑戦したいけど、まずはエージェントに相談してみたいな。 海外転職に強い転職エージェントを知りたいです。   こんにちは、キベリンブログです。 昔よりも一般的 ...

続きを見る

関連記事
海外でネット環境はどうする?旅行・移住での選び方【追加料金なし】
海外でネット環境はどうする?旅行・移住での選び方【追加料金なし】

  お悩み相談海外でネットが使えなかったら困るよね。 あまりお金もかけたくないし、WiFi環境ってどうしたらいいのかな。   こんにちは、キベリンブログです。 海外でWiFi環境を ...

続きを見る

関連記事
【必須条件あり】海外向けに作るおすすめクレジットカード3選
【必須条件あり】海外向けに作るおすすめクレジットカード3選

  お悩み相談海外に行く前に、どんなクレジットカードを準備しておけばいいかな? 備えておくべき条件とか知りたいな。   こんにちは、キベリンブログです。 海外旅行や移住など、便利な ...

続きを見る

 

-海外転職・移住, ベトナム移住

© 2020 Kiberin Blog