※当サイトで紹介する商品・サービス等は、プロモーションが含まれています。

海外転職・移住 トルコ移住

【海外移住】トルコ自炊生活で、便利で安い食材3選【心がけること】

【海外移住】トルコ自炊生活で、便利で安い食材3選【心がけること】

 

お悩み相談
トルコで自炊するなら、どんな料理ができるかな?
安くて使いやすいものが知りたいな。

 

こんにちは、キベリンブログです。

海外での自炊生活は、楽しみのひとつでもあります。

今回は、「トルコ移住での自炊生活で、安い・便利・美味しい食材 3選」について紹介します。

 

【本記事の内容】

① トルコ移住の自炊生活で、「安い・便利・美味しい」食材とは【3選】

② 海外移住・旅行での自炊生活で、個人的に心がけていること【3つのポイント】

③ まとめ:トルコは自炊できる食材が簡単に手に入る。楽しめて節約にもおすすめ

 

2022年に約1ヶ月間、トルコで暮らしていました。

激しいインフレの後でも、安くて美味しいトルコの食材を紹介していきますね。

 

① トルコ移住の自炊生活で、「安い・便利・美味しい」食材とは【3選】

① トルコ移住の自炊生活で、「安い・便利・美味しい」食材とは【3選】

① トルコ移住の自炊生活で、「安い・便利・美味しい」食材とは【3選】

 

以前のトルコは、「ロカンタ(大衆食堂)」などで安く外食できていました。

ところが激しいインフレによって、ロカンタを含めレストランはかなり値上がりしており、外食代は高騰しています。

 

たまになら良いけれど、毎日のように外食するのは、お金の面でも厳しくなるはず。

そうなってくると、残る選択肢は「自炊」ですよね。

 

トルコは野菜や果物といった農産物は、日本よりも安くて、しかも新鮮で味も良いです。

簡単で使いやすい、トルコならではの自炊向けの食材を紹介していきます。

 

【トルコでの自炊に使える、安い・便利・美味しい食材】

❶ マントゥ(Mantı)

❷ バズラマ(Bazlama)

❸ パスタ(Makarna)

 

上記の3つに絞りました。

順番に見ていきましょう。

 

❶ マントゥ(Mantı)

❶ マントゥ(Mantı)

❶ マントゥ(Mantı)

 

マントゥ(マンティ)は、小麦粉を練った生地に肉などの具材を詰めた小さい水餃子のような料理です。

中央アジアなどでもよく食べられていますが、調理法には地域で差がありますね。

 

トルコのマントゥは、ヨーグルトをかけるのが一般的です。

でもパスタソースとかにも合うので、ヨーグルトが合わないと感じたら使わなくても大丈夫ですよ。

 

スーパーではいろんなメーカーの「冷凍マントゥ」が売られていて、安いものは450gが100円せずに買えました。

茹でるだけで食べられて簡単だし、モチモチした食感もやみつきになりましたね。

 

❷ バズラマ(Bazlama)

❷ バズラマ(Bazlama)

❷ バズラマ(Bazlama)

 

バズラマとは、平たくて円形の発酵パンです。

トルコでパンといえば「バゲット(エキメッキ)」がメインですが、厚みがありすぎて食べにくいこともあります。

 

食べやすさの点で、バズラマは程よい厚みで口に入れやすく、香りも良くてハマりました。

中に肉や野菜を挟めるので、朝食にも向いています。

 

大きさは違いがあるものの、直径15cmほどが一般的ですね。

数枚セットで売ってたりもしますが、1枚あたり30円ほどで買えて、ボリュームもあり美味しかったです。

 

 

 

❸ パスタ(Makarna)

❸ パスタ(Makarna)

❸ パスタ(Makarna)

 

「トルコでなんでパスタ??」と思ったりしますよね。

実はトルコは、パスタの主要生産国(世界第3位)で、日本にも輸出しています。

 

驚いたのは値段の安さで、2022年以降の物価高でも、500gが50円以下で売られていました。

その安さでも味には問題なく、美味しく食べられます。

 

たくさんの種類のパスタがあるし、パスタソースは自分で作らなくても、スーパーにしっかり置いてあります。

野菜も安くて美味しいので、いろいろアレンジできて楽しく自炊できますよ。

 

※トルコのスーパーでの値段については、「【海外移住】トルコのインフレ後の物価は安い?【スーパー実売価格】」をご覧ください。

 

② 海外移住・旅行での自炊生活で、個人的に心がけていること【3つのポイント】

② 海外移住・旅行での自炊生活で、個人的に心がけていること【3つのポイント】

② 海外移住・旅行での自炊生活で、個人的に心がけていること【3つのポイント】

 

海外移住や海外旅行での自炊は、節約の目的だけではありません。

自炊そのものが楽しいんですよね。

 

いろんな国の食材を試せるし、どうすれば改善できるか考えるのも面白いです。

そんな海外での自炊生活の中で、個人的に心がけていることを紹介しておきますね。

 

油は使わない

できるだけ、油は使わない料理を考えるようにしています。

なぜなら、「ヘルシー」なのはもちろんですが、「後片付け」もラクになるからですね。

 

海外で外食すると、脂っこい料理も多かったりします。

なので自炊では、ボイルするなど茹でて作れるものを中心にしていますね。

 

フライパンやお皿、キッチンなどの油汚れがなくなるので、後始末もカンタンです。

炒め物などでまったく使わないことが難しければ、量や回数を減らすだけでも効果を実感できますよ。

 

塩は控えて、素材の味を活かす

塩は、ほとんど使っていません。

なぜなら、使わない方が素材の味を楽しめて満足度が高いし、健康的にも良いからですね。

 

「味が物足りないな」と感じたときは、何を加えれば良くなるか考えるのも楽しかったりします。

慣れてくると、塩味の物足りなさも薄れてきます。

 

日本で生活していると、塩分も取りすぎになりがちです。

塩を使わずに料理してみるのも、おすすめですよ。

 

簡単で、おいしく作れること

自炊はやっぱり、「簡単」で「美味しい」ことが基本です。

なぜなら、限りのある時間の中で難しいものばかりだと続かないし、おいしくなかったら自炊の楽しみも薄れますよね。

 

私は簡単に自炊できるよう、キャンプ道具で知られる「メスティン」を海外にも持っていっています。

「焼く・煮る・茹でる」などの調理が何でも可能で、お米だって炊けます。

 

コンパクトで軽い(160gほど)し、洗い物も減ってラクなので、とにかく便利なアイテムになっています。

ガスコンロはもちろん、海外の電気コンロでも使えているので、家でも試してみてくださいね。

 

 

 

③ まとめ:トルコは自炊できる食材が簡単に手に入る。楽しめて節約にもおすすめ

③ まとめ:トルコは自炊できる食材が簡単に手に入る。楽しめて節約にもおすすめ

③ まとめ:トルコは自炊できる食材が簡単に手に入る。楽しめて節約にもおすすめ

 

本記事では、「トルコ移住での自炊生活で、安い・便利・美味しい食材 3選」を紹介しました。

ポイントをまとめます。

 

【トルコでの自炊に使える、安い・便利・美味しい食材】

❶ マントゥ(Mantı)

❷ バズラマ(Bazlama)

❸ パスタ(Makarna)

 

【海外移住・旅行での自炊生活で、個人的に心がけていること】

・油は使わない

・塩は控えて、素材の味を活かす

・簡単で、おいしく作れること

 

トルコは安く外食が楽しめる国でしたが、2022年以降の激しいインフレで、物価は大幅に高騰しています。

レストランに限らず、大衆食堂のロカンタでも、外食で安く済ませるのは難しくなってしまいました。

 

一方で野菜や果物といった農産物は、物価高でもまだまだ日本に比べて安いです。

味も良いので、充実した自炊生活が楽しめました。

 

中でも紹介した3つの食材は、使いやすくてハマったものばかりです。

トルコで自炊するときは、ぜひ取り入れてみてくださいね。

 

 

 

関連記事
【トルコ移住】1ヶ月の生活費は、いくら必要?【実績公開】
【トルコ移住】1ヶ月の生活費は、いくら必要?【実績公開】

  お悩み相談トルコに移住してみたいけど、生活費はどのくらいかかるのかな?   こんにちは、キベリンブログです。 海外移住を考えるとき、生活費は気になりますよね。 今回は、「トルコ ...

続きを見る

関連記事
【必須条件あり】海外向けに作るおすすめクレジットカード3選
【必須条件あり】海外向けに作るおすすめクレジットカード3選

  お悩み相談海外に行く前に、どんなクレジットカードを準備しておけばいいかな? 備えるべき条件とか知りたいな。   こんにちは、キベリンブログです。 海外旅行や移住など、便利なクレ ...

続きを見る

関連記事
海外転職に強いおすすめ転職エージェント3選【体験談】
海外転職に強いおすすめ転職エージェント3選【経験者が語る】

  お悩み相談海外転職に挑戦したいけど、まずはエージェントに相談してみたいな。 海外転職に強い転職エージェントを知りたいです。   こんにちは、キベリンブログです。 昔よりも一般的 ...

続きを見る

 

-海外転職・移住, トルコ移住

© 2020 Kiberin Blog