簡単に使えるものが知りたいな。
こんにちは、キベリンブログです。
海外移住で生活費を安くするなら、自炊は効果的な方法ですよね。
今回は、「ブルガリア移住での自炊生活で、安い+手軽+美味しい食材 3選」について紹介します。
【本記事の内容】
① ブルガリア移住の自炊生活で、「安い・手軽・美味しい」食材とは【3選】
② 海外での自炊は、海外移住や海外旅行の楽しみのひとつ【3つの理由】
③ まとめ:ブルガリアは日本にはない便利で魅力的な食材があるので、自炊はおすすめ
2022年にブルガリアで3ヶ月ほど生活していました。
ヨーグルトだけではない、ブルガリアの魅力的な食材を紹介していきますね。
① ブルガリア移住の自炊生活で、「安い・手軽・美味しい」食材とは【3選】
海外で自炊するなら、その国ならではの食材を使いたいですよね。
ブルガリアは野菜や果物などの農産物が安いので、自炊も楽しくできます。
とはいえ、準備が面倒だったり、食べにくいもの、高いものはなるべく避けたいはず。
そこで、安くて手軽に使えて、かつ美味しくてハマったものを紹介していきます。
【ブルガリアでの自炊生活で役立つ、安い・手軽・美味しい食材 3選】
❶ リュテニツァ(Ljutenica / Лютеница)
❷ シレネ(Sirene / Сирене)
❸ バニツァ(Banitsa / Баница)
3選に絞りました。
順番に説明しますね。
❶ リュテニツァ(Ljutenica / Лютеница)
リュテニツァとは、パプリカとトマトをベースに煮詰めて作られた、ペースト状の保存食です。
他にもナスやニンジンなど、いろんな野菜が入っているものもあります。
やや甘めの味付けですがしつこくなく、パスタソースに使ったり、パンに塗ったりと何にでも合うので、本当に使い勝手が良かったですね。
スーパーへ行くと瓶詰めで売られていて、選ぶのに困るほどいろんなメーカーのリュテニツァが並んでいます。
値段は種類によってさまざまですが、安いものなら150円くらいから買えます。
サイズも250gほどから1kg以上など豊富なので、最初は小さめのものを選んで試してみるのも楽しいですね。
❷ シレネ(Sirene / Сирене)
シレネ(スィレネ)は、「白チーズ(White Cheese)」のことです。
塩気が強くてコクのある味の一方で、さわやかさもあります。
ブルガリアの代表的な料理に「ショプスカサラダ(Shopska Salad)」というサラダがあるのですが、細かくしたシレネが加えられています。
ブルガリアはワインも安くておいしいので、ワインと合わせてつまんだり、パンに挟んだりしていました。
スーパーに行けばたくさんの種類があり、パック売りのものや、カットしてもらう量り売りもあります。
安いものは100gで80円くらいで買えるし、毎日食べても飽きないので、おすすめですね。
❸ バニツァ(Banitsa / Баница)
バニツァは食材という感じではありませんが、パイ生地で作られたキッシュのような甘くないパンで、ブルガリアの朝食の定番です。
具はチーズやネギ、ほうれん草、肉などバニツァによって異なり、形にもいろいろ違いがあります。
朝に町を歩いていると、焼きたてのバニツァを売るお店では、バニツァを求めるお客さんで行列ができていることも。
パイ生地は薄めでくどくなく、毎日でも飽きないので、朝食以外にも付け合わせでランチや夕食に食べてましたね。
パン屋などのベーカリーにはだいたい売っていて、スーパーにもあったりします。
150gくらいが100円しないで買えるなど、焼きたては特に絶品ですが、冷めていてもおいしいですよ。
※スーパーで売られているブルガリアでの物価については、「【海外移住】ブルガリアの物価は安い?生活情報を公開【実体験】」をご覧ください。
② 海外での自炊は、海外移住や海外旅行の楽しみのひとつ【3つの理由】
海外移住や海外旅行で自炊することは、お金の節約だけが目的ではありません。
海外にいるときの、楽しみのひとつになっています。
なぜ楽しく感じられて、どんなメリットがあるのか、その理由にも触れておきますね。
現地のスーパーや市場を巡って、食材を選ぶのが楽しい
これまで移住や旅行を含めて、海外には100か国以上行きました。
そんな中でもスーパーや市場を見て回るのは、どこでも共通して楽しめるんですよね。
その国や土地ならではの定番の食材は必ずあるので、そういったものは安く買えます。
何が書いてあるのかわからないものも、見た目やイラストで想像するのも面白かったりします。
活気のある空気を感じられることも好きですね。
現地の人たちの生活感を知れるし、貴重な経験になっています。
テラスやバルコニーで、気ままに食事が楽しめる
ブルガリアを含むヨーロッパなどでは、室内よりテラスなど外に出て食事をする人が多いです。
そのため、部屋や宿にバルコニーが付いていて、食事できるテーブルやイスがあったりするんですよね。
自分で試しながらつくった料理を、外の空気を感じながらご飯を食べるのも、海外で覚えた楽しみのひとつです。
夏でも湿気がなく気候が良いので、快適に過ごせます。
お店だと時間や周囲が気になることもありますが、自炊ならそういったことはありません。
のんびり気ままに過ごせるのも、良い時間の使い方を実感できますね。
失敗しても、外食と比べて損しない
日本の飲食店は、あまりに不味いお店ってほとんどないですよね。
たとえ値段が安くても、わりと美味しく食べられます。
一方で海外では、いわゆる「ハズレ」のお店がそれなりにあったりします。
そこそこ高くても「自分で作った方がうまくできるのでは?」と思ったり、料理が出てくるまでやたら遅かったりすることも。
お金や時間の面で高くつきやすい外食で失敗すると、「損した...」と感じやすいです。
自炊だったら自分の責任だし、安く済むことが多いので、損しにくいのもメリットですね。
③ まとめ:ブルガリアは日本にはない便利で魅力的な食材があるので、自炊はおすすめ
本記事では、「ブルガリア移住での自炊生活で、安い+手軽+美味しい食材 3選」を紹介しました。
ポイントをまとめます。
【ブルガリアでの自炊生活で役立つ、安い・手軽・美味しい食材 3選】
❶ リュテニツァ(Ljutenica / Лютеница)
❷ シレネ(Sirene / Сирене)
❸ バニツァ(Banitsa / Баница)
【海外移住や海外旅行での、自炊の楽しさとメリット】
・現地のスーパーや市場を巡って、食材を選ぶのが楽しい
・テラスやバルコニーで、気ままに食事が楽しめる
・失敗しても、外食と比べて損しない
ブルガリアといえば、ヨーグルトが思い浮かびますよね。
もちろんヨーグルトも美味しかったですが、日本で食べられるものと、そこまで差はありません。
それ以上に紹介した3つの食材には、特にハマりました。
美味しいのはもちろんですが、そのままでも食べられるし、安くて自炊にも合わせやすいんですよね。
日本でも手に入ったら良いのですが、残念ながら難しいものばかりです。
ブルガリアに行ったら、ぜひ試してみてくださいね。
-
【ブルガリア移住】1ヶ月の生活費はいくら?【海外移住】
お悩み相談ブルガリアに移住してみたいけど、生活費ってどのくらいかかるんだろう? こんにちは、キベリンブログです。 海外移住を考えるとき、生活費は気になりますよね。 今回は、 ...
続きを見る
-
【ブルガリア】両替する3つの方法【お得さはクレカ+キャッシング】
お悩み相談ブルガリアの通貨って、何が使われてるの? お得に両替する方法が知りたいな。 こんにちは、キベリンブログです。 ブルガリアの通貨レフ(Lv)は知られていないし、どこ ...
続きを見る
-
海外転職に強いおすすめ転職エージェント3選【経験者が語る】
お悩み相談海外転職に挑戦したいけど、まずはエージェントに相談してみたいな。 海外転職に強い転職エージェントを知りたいです。 こんにちは、キベリンブログです。 昔よりも一般的 ...
続きを見る