賞味期限って、どうやって確認するのかな?
こんにちは、キベリンブログです。
海外では期限切れの商品も売られていたりするので、注意が必要です。
今回は、 「タイの賞味期限の見方と、タイのスーパーが便利な3つの理由」 について紹介します。
【本記事の内容】
① タイの賞味期限の見方と、日本との日付の違い【BBF・EXP・MFG】
② タイのスーパーが便利な3つの理由【おすすめスーパー】
③ まとめ:タイの賞味期限は、日付の順序と仏歴に注意しよう
タイには海外旅行やデジタルノマド生活など、繰り返し滞在してきました。
日本人には難しい表示の見方を、画像つきでわかりやすく語っていきます。
① タイの賞味期限の見方と、日本との日付の違い【BBF・EXP・MFG】
タイでは高温多湿の気候が一年中続きます。
食品は傷みやすくなるので、 "賞味期限" は気になりますよね。
特にお土産などで家族や友達にあげる場合は、より注意が必要です。
でも海外の食品は日本と表記が違うし、初めてならどう書いてあるのか分からないことが多いはず。
そこでタイでの賞味期限の見方を、実際の画像を見ながら解説していきますね。
タイの賞味期限の表示
・MFG , MFD : 製造年月日(Manufacturing Date)
・BBF , BBD , BBE : 賞味期限(Best Before Date [End] )
・EXP : 消費期限(Expiration Date)
上の2つの画像は、タイで売られている 「インスタントラーメン」 と 「ケチャップの蓋」 の写真です。
それぞれ日付のような数字と文字が書かれているのが見えると思います。
1枚目のインスタントラーメンには、 "MFG" と "BBF" という表記がありますよね。
2枚目のケチャップの蓋には、 "MFG" と "EXP" と書かれています。
MFG(またはMFD)は「製造年月日」を示しており、BBF(またはBBD , BBE)は「賞味期限」、EXPは「消費期限」です。
横に並んでいる数字が日付なのですが、日本とは書き方が異なるので、違いを詳しく見ていきましょう。
タイの日付表記の順番【日 / 月 / 年】
・タイの日付 : 日 / 月 / 年 (※タイはヨーロッパ式と同じ)
・日本の日付 : 年 / 月 / 日
・アメリカの日付 : 月 / 日 / 年
タイの日付の書き方は、「日 / 月 / 年」の順番で書く方式 になっています。(ヨーロッパ式と同じ)
インスタントラーメンの画像でみると、 製造年月日は "2024年11月16日" 、 賞味期限は "2025年5月16日" ですね。
日本は年から書く方式で、タイとは逆のルールなので、最初は戸惑うかもしれません。
ちなみに、アメリカは「月 / 日 / 年」と書く方式で、日付の表記をややこしくさせる要因にもなっています。。
年は、"仏歴" での表記もある
・タイ仏歴 : 西暦 + 543年
・仏歴2567年 = 西暦2024年
・仏歴2568年 = 西暦2025年
・仏歴2569年 = 西暦2026年
上の画像は、タイで売っている 「食パン」 の写真です。
タイ語で "消費期限" と書かれている右側に、 "19.12.67" と日付が書かれているのが分かりますよね。(製造年月日の表記はありません)
タイの日付のルールで読むと、「67年って何??」と思うかもしれません。
タイでは "仏歴" で年を表記することもあり、タイ仏歴で2567年を示しています。 (日本で和暦を使っているのと同じですね)
食パンの消費期限は 「仏歴2567年12月19日」 で、仏歴は 「西暦に543年を足す」 と計算できます。
"仏歴2567年 = 西暦2024年" となるので、仏歴で書かれているケースにも注意しておきましょう。
② タイのスーパーが便利な3つの理由【おすすめスーパー】
前のパートで、タイの賞味期限の見方を紹介してきました。
タイのスーパーでパッケージされた商品は、しっかり賞味期限 or 消費期限が表記されています。
海外でもスーパーがあると、移住者や長期滞在者だけでなく、旅行者にも買いやすくて助かりますよね。
特にタイのスーパーは、私たち日本人でも簡単に利用できます。
ここで、タイのスーパーが "便利な理由" を紹介しておきますね。
【タイのスーパーが便利で使える理由】
理由❶ : とにかく品揃えが豊富で、まとめて買い物できる
理由❷ : ローカルな市場やお店に比べて、暑くても衛生面で安心
理由❸ : お土産が割安で選びやすく、クレジットカードでタッチ決済できる
理由❶ : とにかく品揃えが豊富で、まとめて買い物できる
タイにはコンビニのセブンイレブンがたくさんありますが、チェーン店のスーパーも展開しています。
「Big C(ビッグシー)」と「Lotus's(ロータス)」というスーパーはおすすめで、タイに行ったら見かける機会も多いはずです。
デパートのような大型店舗からコンビニサイズの小型店舗までありますが、小型店舗でも品揃えは豊富です。
生鮮食品から日用品まで置いてあるので、あちこち店を探し回る面倒がありません。
海外のお店は営業時間が短かったりしますが、タイのスーパーは毎日営業しており、やっている時間も長いです。
小型店は24時間営業のお店も多いので、早朝や深夜でも都合に合わせて買い物しやすいですよ。
理由❷ : ローカルな市場やお店に比べて、暑くても衛生面で安心
野菜や果物、肉や魚など生鮮食品は、ローカルな市場やお店でも売っています。
旅行などで行ったときは、市場でのやり取りも楽しかったりしますよね。
でも衛生面などを考えると、市場で売られている商品にはちょっと不安な面もあります。
実際に市場で買った野菜や果物には、幼虫などが混入していたことも...。
特にタイは1年中暑いので、市場で常温のまま売られている肉や果物などは要注意です。
その点でスーパーはエアコンが効いており、冷蔵庫や冷凍庫で温度管理されているので、衛生面で安心できます。
理由❸ : お土産が割安で選びやすく、クレジットカードでタッチ決済できる
スーパーに行くと、お土産になる商品がたくさんあります。
ポッキーやコアラのマーチなどはタイ限定の味が売られており、バラマキ土産にぴったりなお菓子も。
たくさん買っても割安なので、土産物屋で買うよりも選びやすいですよね。
種類も豊富に並んでいて、あなたの好みにも合わせやすいです。
また、 タイのスーパーはクレジットカードに対応しており、タッチ決済で簡単に支払えます。
現地通貨がなくて困ることがないのも、タイ旅行者にはメリットのひとつですね。
【海外向けおすすめクレジットカード 3選(※年会費は永年無料)】
・楽天カード : 楽天経済圏の活用で節約効果の大きい定番カード。国際ブランドが異なる2枚目のカードも作れて、ポイント特典がある
・エポスカード : キャッシング時にオンラインで簡単に繰り上げ返済できるため、利息が安くなる
・三井住友カード(ナンバーレス) : カード番号が券面になく、盗み見防止で悪用されにくいタイプのカード
-
【必須条件あり】海外向けに作るおすすめクレジットカード3選
お悩み相談海外に行く前に、どんなクレジットカードを準備しておけばいいかな? 備えておくべき条件とか知りたいな。 こんにちは、キベリンブログです。 海外旅行や移住など、便利な ...
続きを見る
③ まとめ:タイの賞味期限は、日付の順序と仏歴に注意しよう
本記事では、 「タイの賞味期限の見方と、タイのスーパーが便利な3つの理由」 を紹介しました。
ポイントをまとめます。
【タイの賞味期限の表示】
・MFG , MFD : 製造年月日(Manufacturing Date)
・BBF , BBD , BBE : 賞味期限(Best Before Date [End] )
・EXP : 消費期限(Expiration Date)
【タイの日付表記の順番と、日本・アメリカの違い】
・タイの日付 : 日 / 月 / 年 (※タイはヨーロッパ式と同じ)
・日本の日付 : 年 / 月 / 日
・アメリカの日付 : 月 / 日 / 年
【タイ仏歴と西暦の関係】
・タイ仏歴 : 西暦 + 543年
・仏歴2567年 = 西暦2024年
・仏歴2568年 = 西暦2025年
【タイのスーパーが便利で使える理由】
理由❶ : とにかく品揃えが豊富で、まとめて買い物できる
理由❷ : ローカルな市場やお店に比べて、暑くても衛生面で安心
理由❸ : お土産が割安で選びやすく、クレジットカードでタッチ決済できる
タイは一年中暑く、衛生状態も悪くなりやすいので、食品には注意が必要です。
お土産を買うときにも、賞味期限のチェックは欠かせません。
タイのスーパーは便利で使いやすく、日本人にも安心して利用できます。
日本で見慣れたお菓子なども置いてあり、旅行者にもありがたい存在です。
タイでの賞味期限や製造年月日の表記は日本と違うので、本記事を参考にチェックしてみてください。
特に "日付の書き方の順番" と "タイ仏歴" については、事前に知っておくと安心ですよ。
【海外向けおすすめクレジットカード 3選(※年会費は永年無料)】
・楽天カード : 楽天経済圏の活用で節約効果の大きい定番カード。国際ブランドが異なる2枚目のカードも作れて、ポイント特典がある
・エポスカード : キャッシング時にオンラインで簡単に繰り上げ返済できるため、利息が安くなる
・三井住友カード(ナンバーレス) : カード番号が券面になく、盗み見防止で悪用されにくいタイプのカード
-
海外旅行保険はクレジットカード付帯保険を無料活用【裏ワザと条件】
お悩み相談海外に行くなら、海外旅行保険に入っておいた方がいいのかな。 あ、クレジットカードの付帯保険が使えるんだっけ? こんにちは、キベリンブログです。 クレジットカードに ...
続きを見る
-
【海外旅行】飛行機に持ち込めないものリスト【持ち込み+預け荷物】
お悩み相談飛行機に持ち込めないものって、どんなモノがあるの? モバイルバッテリーは海外旅行に持っていけるよね? こんにちは、キベリンブログです。 海外へ行くときは空港の荷物 ...
続きを見る
-
【海外旅行】ロストバゲージ・盗難の防止方法【航空会社の新対応】
お悩み相談海外旅行は楽しみだけど、預け荷物のロストバゲージが不安...。 何かできる対策とかないかな? こんにちは、キベリンブログです。 飛行機の預け荷物はよく迷子になるの ...
続きを見る