※当サイトで紹介する商品・サービス等は、プロモーションが含まれています。

海外転職・移住 ベトナム移住

【ベトナム】安くて便利なスーパー3選!使いやすい理由【海外移住】

【ベトナム】安くて便利なスーパー3選!使いやすい理由【海外移住】

 

お悩み相談
スーパーマーケットは安くて楽しいし、お土産選びにも便利だよね。
ベトナムにも使いやすいスーパーはあるのかな?

 

こんにちは、キベリンブログです。

海外でスーパーに行くと物価もわかるし、何より安いのはうれしいですよね。

今回は、「ベトナムで安くて便利なスーパーマーケット3選と、使いやすい理由」について紹介します。

 

【本記事の内容】

① ベトナムで安くて便利な、スーパーマーケット3選【特徴とおすすめ】

② ベトナムのスーパーが、使いやすい理由とは【3つのメリット】

③ まとめ:海外に慣れていない時ほど、ベトナムはスーパーの利用価値が高くおすすめ

 

2023年にベトナムで暮らした経験から、何かと便利だったスーパーをまとめました。

以前とは店名が変わっているところにも触れながら、紹介していきますね。

 

① ベトナムで安くて便利な、スーパーマーケット3選【特徴とおすすめ】

① ベトナムで安くて便利な、スーパーマーケット3選【特徴とおすすめ】

① ベトナムで安くて便利な、スーパーマーケット3選【特徴とおすすめ】

 

海外移住や海外旅行では、スーパーはありがたい存在です。

値札がきちんと付いていたり、クレジットカードが使えることも、私たち外国人にとっても困らず助かりますよね。

 

市場などローカルなマーケットでの買い物も楽しかったりするのですが、ベトナムはちょっとハードルが高めです。

なぜなら、近隣のタイやマレーシアなどに比べてベトナムは英語が通じにくく、値段が書いてないことも多いからですね。

 

特に食品は衛生面を考えると、スーパーの方が安心できます。

そこで、便利で使いやすかったベトナムのスーパーマーケットを紹介していきますね。

 

【ベトナムで安くて便利なスーパー 3選】

❶ GO! / Topsmarket【旧 Big C】 : 品数が豊富+価格も安い大型スーパー

❷ Co.opmart : ベトナムのコープで、PB商品はお買い得

❸ WinMart / WinMart+【旧 Vinmart】 : 大型店とコンビニ的なミニスーパーあり

 

実際によく使ったスーパー3つに絞っています。

それぞれの特徴や選び方など、ポイントを順番に見ていきましょう。

 

❶ GO! / Topsmarket【旧 Big C】 : 品数が豊富+価格も安い大型スーパー

❶ GO!・Topsmarket【旧Big C】

❶ GO!・Topsmarket【旧 Big C】

 

「GO!(ゴー!)」と「Topsmarket(トップスマーケット)」は、以前は「Big C(ビッグC)」という名前で営業していました。

2021年から、ベトナムでは店名(ブランド名)が「GO!」または「Topsmarket」に順次変更されています。

 

店舗が大きいのが特徴で、フロア(階数)もわかれていたりしますね。

野菜や肉・魚、お酒や日用品など、あらゆる商品がとにかく豊富に並んでいます。

 

ベトナムでは外資(タイの会社が運営)になりますが、値段も同じ商品であれば、3つのスーパーの中では最も安かったですね。

混雑していることが多くてレジ待ちなど大変なこともありますが、近くにあればかなり重宝するスーパーです。

 

❷ Co.opmart : ベトナムのコープで、PB商品はお買い得

❷ Co.opmart

❷ Co.opmart

 

「Co.opmart(コープマート)」は、いわゆるベトナムのコープですね。

1つ目の「GO! / Topsmarket」(旧BigC)ほどの豊富さではないものの、食品や日用品など、必要なものはひと通り揃っています。

 

お買い得なのは、「PB(プライベートブランド)商品」ですね。

類似の商品よりも割安で、質の良いものが置いてあります。

 

店も広すぎない大きさなので、探しものなど見つけやすいはずです。

ベトナム全土で店舗数が多いことから近所にある確率も高く、日常的に使いやすいスーパーですね。

 

❸ WinMart / WinMart+【旧 Vinmart】 : 大型店とコンビニ的なミニスーパーあり

❸ WinMart・WinMart+【旧 Vinmart】

❸ WinMart・WinMart+【旧 Vinmart】

・WinMart(ウィンマート): 大型スーパー(1,000~2,000㎡ほどの大きさ)

・WinMart+(ウィンマート・プラス): ミニスーパー(コンビニ的な位置づけ)

 

「WinMart(ウィンマート)」と「WinMart+(ウィンマート・プラス)」は、以前は「Vinmart(ビンマート)」という店名でした。

2021年に「WinMart」への変更が決定し、2022年に全店舗の店名を変えています。

 

「WinMart」と「WinMart+」の違いは、店舗の大きさです。

「WinMart」は大型スーパーの扱いで、モール内などにあったりしますね。

 

もう一方の「WinMart+」は、店舗が小さいコンビニ的な感じで、街中のいたる所にあるので一番よく見かけます。

値段は他の2つのスーパーに比べてすこし高めの印象がありますが、ちょっとしたときに使える行きやすいスーパーですね。

 

② ベトナムのスーパーが、使いやすい理由とは【3つのメリット】

② ベトナムのスーパーが、使いやすい理由とは【3つのメリット】

② ベトナムのスーパーが、使いやすい理由とは【3つのメリット】

 

海外でも近所にスーパーがあったら、必需品も手に入るし助かることが多いです。

ここで、ベトナムのスーパーが何かと使いやすい理由も紹介しておきますね。

 

【ベトナムのスーパーが何かと使いやすい理由】

・チェーン店のスーパーであれば、クレジットカードが使える

・野菜や肉などローカルな市場での買い物は、他国に比べるとやや難しい

・お土産になるものがたくさんあり、個包装で分けやすくて割安に買える

 

理由として、3つのメリットを挙げました。

それぞれ見ていきましょう。

 

チェーン店のスーパーであれば、クレジットカードが使える

海外の多くの国では、日本よりもクレジットカード払いが普及しています。

ですがベトナムは、まだまだカードが使えない場所が多いのが現状です。

 

個人でやっているような商店や、小規模な食堂などでは、基本的に現金払いしかできません。

そんな中でも、チェーン店のスーパーであれば、ベトナムでも確実にクレジットカードが使えます。

 

手持ちの現金が不足しやすい私たち外国人や旅行者にとっては、カード払いができると有難いですよね。

使い残しなどを考えなくていいし、多額の現金を持ち歩く必要がないことも、セキュリティ面で安心できます。

 

【海外向けおすすめクレジットカード 3選(※年会費は永年無料)】

楽天カード : 楽天経済圏の活用で節約効果の大きい定番カード。国際ブランドが異なる2枚目のカードも作れて、ポイント特典がある

エポスカード : キャッシング時にオンラインで簡単に繰り上げ返済できるため、利息が安くなる

三井住友カード(ナンバーレス) : カード番号が券面になく、盗み見防止で悪用されにくいタイプのカード

 

※海外で備えるべきクレカ条件の詳しい内容は、「【必須条件あり】海外向けに作るおすすめクレジットカード3選」を参考にしてくださいね。

 

野菜や肉などローカルな市場での買い物は、他国に比べるとやや難しい

スーパー以外でも、野菜や果物、肉類などは市場でも売られています。

いわゆるローカルなマーケットで、ベトナムでは普通の道端とかでもよく見かけますね。

 

ただし、観光客が集まる場所でない限りは、ベトナムの市場は近隣のタイなどに比べるとややハードルは高いです。

なぜなら、英語はあまり通じないし、値段も書いておらずお金の単位(ベトナムドン)も大きくて分かりにくいからですね。(1,000VND = 約5~6円)

 

市場はスーパーよりも安いことが多いのですが、実際に買ってみたところ、価格の差はそんなにありませんでした。

衛生面も考えると、特にベトナムはスーパーの方が利用しやすいのでおすすめですね。

 

※スーパーでの実売価格については、「【海外移住】ベトナムの物価はインフレ後も安い?【スーパー価格表】」で紹介しています。

 

お土産になるものがたくさんあり、個包装で分けやすくて割安に買える

スーパーに行けば、お土産になりそうな商品がたくさんあります。

種類やサイズは豊富だし、下手な土産物屋で買うより安くて失敗しません。

 

お土産としておすすめなのは、「コーヒー」「フォー(インスタント袋麺)」です。

ベトナムは世界でも有数のコーヒー産出国で、ベトナムコーヒーは有名ですよね。

 

インスタントコーヒーなら個包装されているので分けやすいし、「3in1(砂糖・ミルク入り)」や「ブラック」もあります。

フォーもインスタント(袋麺)でたくさん種類があって選ぶのも迷いますが、1袋あたり40円せず買えたりするので、お得で割安ですよ。

 

 

 

③ まとめ:海外に慣れていない時ほど、ベトナムはスーパーの利用価値が高くおすすめ

③ まとめ:海外に慣れていない時ほど、ベトナムはスーパーの利用価値が高くおすすめ

③ まとめ:海外に慣れていない時ほど、ベトナムはスーパーの利用価値が高くおすすめ

 

本記事では、「ベトナムで安くて便利なスーパーマーケット3選と、使いやすい理由」を紹介しました。

ポイントをまとめます。

 

【ベトナムで安くて便利なスーパー 3選】

❶ GO! / Topsmarket【旧 Big C】 : 品数が豊富+価格も安い大型スーパー

❷ Co.opmart : ベトナムのコープで、PB商品はお買い得

❸ WinMart / WinMart+【旧 Vinmart】 : 大型店とコンビニ的なミニスーパーあり

 

【ベトナムのスーパーが何かと使いやすい理由】

・チェーン店のスーパーであれば、クレジットカードが使える

・野菜や肉などローカルな市場での買い物は、他国に比べるとやや難しい

・お土産になるものがたくさんあり、個包装で分けやすくて割安に買える

 

ベトナムでは、同じ東南アジアのタイやマレーシアに比べて、英語が通じにくい国です。

それも楽しかったりするのですが、海外に不慣れだとやっぱり大変ですよね。

 

特にローカルな市場などで買い物しようとすると、値段も書いておらず難しいのが実状です。

そんな中でスーパーなら、私たち外国人でもわかりやすいので、ベトナムでは特に利用価値は高いですね。

 

クレジットカードに対応しているのも、現金不足で困ることもないし、セキュリティ面を考えても安心です。

ばらまき用のお土産とかもお得に見つかるので、ベトナムに行ったらチェックしてみてくださいね。

 

【海外向けおすすめクレジットカード 3選(※年会費は永年無料)】

楽天カード : 楽天経済圏の活用で節約効果の大きい定番カード。国際ブランドが異なる2枚目のカードも作れて、ポイント特典がある

エポスカード : キャッシング時にオンラインで簡単に繰り上げ返済できるため、利息が安くなる

三井住友カード(ナンバーレス) : カード番号が券面になく、盗み見防止で悪用されにくいタイプのカード

 

 

関連記事
【必須条件あり】海外向けに作るおすすめクレジットカード3選
【必須条件あり】海外向けに作るおすすめクレジットカード3選

  お悩み相談海外に行く前に、どんなクレジットカードを準備しておけばいいかな? 備えておくべき条件とか知りたいな。   こんにちは、キベリンブログです。 海外旅行や移住など、便利な ...

続きを見る

関連記事
海外でネット環境はどうする?旅行・移住での選び方【追加料金なし】
海外でネット環境はどうする?旅行・移住での選び方【追加料金なし】

  お悩み相談海外でネットが使えなかったら困るよね。 あまりお金もかけたくないし、WiFi環境ってどうしたらいいのかな。   こんにちは、キベリンブログです。 海外でWiFi環境を ...

続きを見る

関連記事
【海外転職】海外移住前にやることをリストで解説【手続き編】
【海外転職】海外移住前にやることをリストで解説【手続き編】

  お悩み相談海外移住する前に、やるべき手続きって何があるのかな?   こんにちは、キベリンブログです。 海外移住するときは、どんな手続きが必要なのか気になりますよね。 今回は、「 ...

続きを見る

 

-海外転職・移住, ベトナム移住
-,

© 2020 Kiberin Blog