何やら個人情報っぽいのも掲載されているし、怖いし気持ち悪い。
CuteStat.com の削除と対策方法を知りたいです。
こんにちは、キベリンブログです。
もしあなたのブログの偽サイトが出てきて、個人情報が掲載されていたら、すぐに対策したいですよね。
今回は、ブログを始めると出てくる「分析・評価サイト CuteStat.com の削除と対策方法」を紹介します。
【本記事の内容】
① 偽サイト!? 「CuteStat.com」とは?【海外の分析・評価サイト】
② CuteStat.com の削除と対策方法【手順は3つ】
③ まとめ:CuteStat.com は、早めに対策しておこう【個人情報の流出に注意】
対策の手順は3つだけなので、時間はかかりません。
本記事で手順をまとめているので、悩んでいる方は参考にしてみてくださいね。
① 偽サイト!? 「CuteStat.com」とは?【海外の分析・評価サイト】
「CuteStat.com」とは、ひと言でいうと「海外の分析・評価サイト(英語)」です。
ブログ名で検索すると、あなたのURLの末尾に「.cutestat.com」が付加されたサイトが、検索結果に表示されることがあります。
サイトの内容には、「あなたのサイトを分析・評価した情報」が掲載されています。
どんな情報が掲載されているの?
分析や評価の正確性は不明ですが、以下のような情報が載っています。
【CuteStat.com に掲載されている情報の一例】
・1日の訪問者数
・1日の収益
・サイトの表示速度
・Whois情報(ドメイン名や登録者名など)
実害がなかったとしても、個人情報やプライバシーの問題もあります。
早めに削除して、対策しておきたいですよね。
② CuteStat.com の削除と対策方法【手順は3つ】
では、CuteStat.com の削除と対策方法を説明していきます。
手順は、以下の3つです。
【CuteStat.com の削除と対策の手順】
手順1:Google サーチコンソールで「robots.txt」を編集し、ダウンロード
手順2:FTP で「robots.txt」をサーバーにアップロード
手順3:CuteStat.com のサイトで、削除申請する
手順1:Googleサーチコンソールで「robots.txt」を編集し、ダウンロード
「CuteStat.com」は、あなたのサイトにアクセスしてデータを収集しています。
なので、そのアクセスをブロックする必要があります。
ブロックするためには、サーバーにある「robots.txt」というファイルを編集します。
「robots.txt」の編集は、「Googleサーチコンソール」を使います。
まず、Googleサーチコンソールにログインしましょう。
Googleサーチコンソールのサイドバーの下の方にある「以前のツールとレポート」>「詳細」を選択します。
表示されたウィンドウから、「robots.txt テスター」を選択しましょう。
上の画面のように、以下のコードを入力していきます。
【robots.txt に入力するコード】
User-agent: CuteStat
Disallow: /
入力できたら、「送信」を選択しましょう。
「ダウンロード」を選択して、編集した「robots.txt」をパソコンにダウンロードします。
手順2:FTP で「robots.txt」をサーバーにアップロード
次に、ダウンロードした「robots.txt」を FTP でサーバーにアップロードします。
アップロードに使用するFTPソフトは、何でもOKです。
サーバーにFTP接続できたら、「あなたのドメイン名/public_html」のフォルダ内に、手順1でダウンロードした「robots.txt」をアップロードしてください。
これで、今後は CuteStat.com のアクセスをブロックするようになります。
手順3:CuteStat.com のサイトで、削除申請する
最後に、「CusteStat.com」のサイトで削除申請を行います。
CuteStat.com にアクセスしたら、画面の一番下までスクロールします。
小さくて分かりにくいですが、「Update or Remove」を選択しましょう。
削除の申請画面が表示されたら、以下を入力します。
【CuteStat.com のサイトでの入力内容】
・Domain Name : 「あなたのサイトのドメイン名」を入力
・You want to : 「Remove Information」にチェック
入力できたら、「Submit」を選択します。
手順1、2 で行った「robots.txt」の更新がうまくいっていないと、エラーになります。
エラーになった場合は、手順1、2の内容をあらためて確認してみてくださいね。
これで、「CuteStat.com」の削除と対策が完了です!
削除が完了すると、分析されたサイトにアクセスしても「Page Not Found」が表示され、削除されていることが確認できます。
Google の検索結果からの削除には1週間くらいかかるので、検索結果から消えるまではしばらく待ちましょう。
※【補足】ワードプレスブログでのセキュリティ対策については、「ワードプレスブログでの最低限の5つのセキュリティ対策」で解説しています。
③ まとめ:CuteStat.com は、早めに対策しておこう【個人情報の流出に注意】
本記事では、「分析・評価サイト CuteStat.com の削除と対策方法」を紹介しました。
ポイントをまとめます。
【CuteStat.com の削除と対策の手順】
手順1:Google サーチコンソールで「robots.txt」を編集し、ダウンロード
手順2:FTP で「robots.txt」をサーバーにアップロード
手順3:CuteStat.com のサイトで、削除申請する
実害がなかったとしても、個人情報など公開したくない情報は、漏れないようにしたいですよね。
気づいたら、できるだけ早めに対策しておきましょう!
-
「afb(アフィビー)」登録方法と審査を初心者に解説【5分で登録】
お悩み相談ワードプレスのブログを始めて数記事は書けたから、アフィリエイトも始めていきたいな。 「afb(アフィビー)」の登録方法や審査とか知りたいけど、難しいのかな? こん ...
続きを見る
-
「もしもアフィリエイト」登録方法を画像で解説【審査なしで5分】
お悩み相談ブログを開設したから、アフィリエイトも始めたいな。 まだ記事が少ないから、審査なしで登録できる「もしもアフィリエイト」の登録方法が知りたいです。 こんにちは、キベ ...
続きを見る
-
Googleアドセンス合格体験記と審査通過方法
お悩み相談Googleアドセンスに登録したいけど、審査は難しいのかな? 審査に合格した人の体験談を聞きたいです。 こんにちは、キベリンブログです。 ブログを始めたらGoog ...
続きを見る