キベリンブログ

【経歴】正社員ITエンジニアとして3社経験 ▶ 海外転職 ▶ 派遣ITエンジニア ▶ フリーランス。 ブログでは「失業保険・転職情報・海外移住・生活ハック」を中心に発信中で、様々な働き方の経験をベースに書いています。

【失業保険】就業促進定着手当の上限が引き下げに【2025年4月】

【失業保険】就業促進定着手当の上限が引き下げに【2025年4月】

2025/4/1  

  お悩み相談失業保険の "就業促進定着手当" っていう給付の上限額が改正されたんだね。 そもそも、どんな時にもらえる手当なの?   こんにちは、キベリンブログです。 失業保険や教 ...

【海外移住】住民票をそのまま残す、5つのメリット・デメリット

【海外移住】住民票をそのまま残す、5つのメリット・デメリット

2024/9/25    

  お悩み相談海外移住するなら、住民票は抜いた方がいいって言うよね。 でも、住民票をそのまま残すメリットって何があるかな?   こんにちは、キベリンブログです。 海外移住で住民票を ...

【失業時】教育訓練支援給付金が引き下げ改正に【2025年4月】

【失業時】教育訓練支援給付金が引き下げ改正に【2025年4月】

2024/9/23  

  お悩み相談"教育訓練支援給付金" っていうのが引き下げになるんだ。 どんな給付金で、改正内容も知りたいな。   こんにちは、キベリンブログです。 教育訓練給付は利用促進のため拡 ...

【タイ】現地通貨バーツへの3つの両替方法【損しない払い方】

【タイ】現地通貨バーツへの3つの両替方法【損しない払い方】

2024/9/17    

  お悩み相談タイ旅行する予定なんだけど、どこで両替すると損せずに済むのかな?   こんにちは、キベリンブログです。 海外での両替は手数料がややこしくて、どう両替するかは悩みますよ ...

【雇用保険】週10時間以上に適用拡大へ【短時間アルバイトも】

【雇用保険】週10時間以上に適用拡大へ【短時間アルバイトも】

2025/1/1  

  お悩み相談雇用保険の対象が拡大されるの? そもそも、雇用保険って正社員だけじゃないの??   こんにちは、キベリンブログです。 2024年、政府は短時間労働者も雇用保険に加入さ ...

【北マケドニア】変換プラグ・変圧器は必要?【コンセント形状C】

【北マケドニア】変換プラグ・変圧器は必要?【コンセント形状C】

2024/9/11    

  お悩み相談北マケドニアでは、日本の電化製品はそのまま使える? コンセントの変換プラグ以外にも、変圧器はいるのかな??   こんにちは、キベリンブログです。 海外旅行に行くときは ...

教育訓練休暇給付金が創設!新たな融資制度も【2025年10月】

教育訓練休暇給付金が創設!新たな融資制度も【2025年10月】

2024/9/9  

  お悩み相談教育訓練給付で新しい給付金ができるんだ。 どんなときに給付金がもらえるの?   こんにちは、キベリンブログです。 教育訓練で仕事を離れたときに、給付金がもらえる制度が ...

【北マケドニア移住】失敗する前に知るべきデメリット7選【経験談】

【北マケドニア移住】失敗する前に知るべきデメリット7選【経験談】

2024/9/4  

  お悩み相談ヨーロッパに海外移住してみたいけど、物価が高い国は難しいな...。 東欧なら物価は安そうだけど、北マケドニアって住みにくいのかな?   こんにちは、キベリンブログです ...

雇用保険(失業給付・教育訓練給付)の改正一覧【2024年以降】

雇用保険(失業給付・教育訓練給付)の改正一覧【2024年以降】

2025/4/1  

  お悩み相談2024年以降、雇用保険で何か変わることってあるの?   こんにちは、キベリンブログです。 雇用保険でもらえる失業手当や教育訓練給付では、2024年以降に変わることが ...

【ブルガリア移住】後悔する前に知るべきデメリット7選【体験談】

【ブルガリア移住】後悔する前に知るべきデメリット7選【体験談】

2024/8/28  

  お悩み相談ヨーロッパに住んでみたいけど、物価が安めのブルガリアは住みやすいのかな? デメリットとか知っておきたいな。   こんにちは、キベリンブログです。 海外移住を考えるとき ...

© 2020 Kiberin Blog