キベリンブログ

【経歴】正社員ITエンジニアとして3社経験 ▶ 海外転職 ▶ 派遣ITエンジニア ▶ フリーランス。 ブログでは「失業保険・転職情報・海外移住・生活ハック」を中心に発信中で、様々な働き方の経験をベースに書いています。

【税金】給料から引かれるもの【月収・年収別の手取り一覧表】

【税金】給料から引かれるもの【月収・年収別の手取り一覧表】

2025/5/12  

  お悩み相談住民税やら健康保険料やら、いろいろ引かれすぎ...。 何がどれくらい引かれるのか、収入別での手取りの目安とかも知りたいな。   こんにちは、キベリンブログです。 税金 ...

【ベトナム】変換プラグと変圧器は必要?【コンセント形状:A+C】

【ベトナム】変換プラグと変圧器は必要?【コンセント形状:A+C】

2024/4/20    

  お悩み相談ベトナムのコンセントって、プラグはそのまま使えるのかな? 変換プラグや変圧器が必要なのかも知りたいな。   こんにちは、キベリンブログです。 海外旅行などで海外に行く ...

【2024年度】健康保険料は上がるor下がる?【都道府県の違い】

【2024年度】健康保険料は上がるor下がる?【都道府県の違い】

2024/4/16  

  お悩み相談協会けんぽの健康保険料って、4月から変わるの!? どのくらい値上げされるのか知りたいな。   こんにちは、キベリンブログです。 健康保険料は年度ごとに改定され、4月か ...

【ベトナムドン】すぐ日本円に換算できる方法【お金の数え方】

【ベトナムドン】すぐ日本円に換算できる方法【お金の数え方】

2024/10/24    

  お悩み相談ベトナムドンって桁が多すぎて、日本円でいくらになるのか分かりにくい...。 簡単に円換算する方法ってないのかな?   こんにちは、キベリンブログです。 値段は "25 ...

【2024年10万円給付金】住民税均等割のみ課税とは【確認方法】

【2024年10万円給付金】住民税均等割のみ課税とは【確認方法】

2024/8/1  

  お悩み相談住民税の "均等割のみ課税世帯" だと、2024年に10万円の給付金がもらえるんだね。 均等割ってよくわからないけど、どんな人が対象なのか調べ方とか知りたいな。   ...

【ベトナム】現地通貨の3つの両替方法【お得で迷わない払い方】

【ベトナム】現地通貨の3つの両替方法【お得で迷わない払い方】

2024/5/16    

  お悩み相談ベトナムで両替するなら、どこが一番お得なのかな?   こんにちは、キベリンブログです。 海外での両替は手数料もわかりにくいし、両替方法には悩みますよね。 今回は、「ベ ...

【2024年度】雇用保険料の計算方法と、月給+年収別での目安

【2024年度】雇用保険料の計算方法と、月給+年収別での目安

2024/4/24  

  お悩み相談社会保険料は上がり続けてるけど、雇用保険料っていくら払うの? 計算方法や月給別の目安とかも知りたいな。   こんにちは、キベリンブログです。 2024年度(令和6年度 ...

【ベトナム旅行】片道航空券は入国できない?【入国条件と対処法】

【ベトナム旅行】片道航空券は入国できない?【入国条件と対処法】

2025/3/15  

  お悩み相談ベトナムはビザなしで45日間まで滞在できるんだね。 ビザなしでも入国の条件とかあるの??   こんにちは、キベリンブログです。 ベトナムの滞在可能日数が45日に延長さ ...

住民税を安くする、3つの方法【節税と計算のしくみ】

住民税を安くする、3つの方法【節税と計算のしくみ】

2024/4/16  

  お悩み相談給料から天引きされてると気づかないけど、住民税ってこんなに高いのか...。 安くする方法とかないのかな?   こんにちは、キベリンブログです。 増税が続いているので、 ...

【ベトナム旅行】テト期間(旧正月)は楽しめる?【コンビニも休み】

【ベトナム旅行】テト期間(旧正月)は楽しめる?【コンビニも休み】

2024/11/29  

  お悩み相談ベトナム旅行に行くんだけど、"テト" の時期と重なってるみたい。 普通に旅行できるのかな?   こんにちは、キベリンブログです。 海外旅行のタイミングが現地の連休や祝 ...

© 2020 Kiberin Blog